みんなのレビューと感想「不能犯」(ネタバレ非表示)(190ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
その描写、いる?
映画化されるのでちょっと気になり読んで見たのですが、なんの前触れもなく突然入るS◯Xの描写が気になり、内容が入ってこない。
あと、結構エグいですね。人が死ぬ描写がエグい…
某名前を書かれると死ぬノートみたいなものを想像してたんですけど…うーん、近いっちゃ近い?
マインドコントロールで…みたいな感じ?ほぼ自さつに近いから足はつかないと。そんな感じ?by 匿名希望-
1
-
-
5.0
話はすごく好きだけど主人公の名前はもっとミステリアスで格好いい名前が良かったかな。映画も楽しみにしております。
by ルイク-
1
-
-
4.0
映画が気になったから
今上映中の映画が気になり、まずは漫画を!
やっぱり面白かったby HaRe-
1
-
-
5.0
♡
とてもおもしろい作品です。
ずっと気になっていて映画もはじまるから
お試しに読んでみたらハマりました(^^)by 匿名希望-
1
-
-
5.0
人間の黒い部分
初めは、完全犯罪のトラックを暴いていくような、そんな探偵⁇物語のようなものを想像していたのですが、少し違いました。人間のエゴイズム、暗くて闇の部分を映し出すようなそんな物語になっています。映画化されたまんがなのですね。この主人公は何者なのか、なぜ殺し屋をするようになったのか、生い立ちなどが気になります。
by こぶま-
1
-
-
3.0
原作
松坂桃李くんが、主演映画。イメージとおり。と。しかし、原作とは、違います。また原作は、すごく怖い。がいい。だいたい実写は、表現難しいと思われます。また、刑事役は、女性だし、エリカ様だし。違う目線でみるへし。原作はやはり良かった。不気味な主人公。人間って愚かだなが、たまらんです。真相心理をついた、面白い作品
by いちごレディ-
1
-
-
5.0
面白い
自ら手をかけてないのにこんな事が出来るんだってのが最初の感想。
話題作だからと、とりあえず読んでみたけど面白かった。
一話完結型なので読みやすくてそこもいいですね。
話が二転三転して、誰がターゲットになるのかわからないし、思わぬ方向に話が変わったりしてすごく読み応えがありました。
絵も丁寧に描かれているので読みやすいです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
絵がキレイ
映画が決まり気になっていて、購入しました。絵が好きな感じで、主人公のダークヒーロー感が気に入りました。黒と赤のスーツが、不思議さを醸していて良いアクセントになってます。
直接手をくだすことなく任務?を淡々と遂行する主人公がかっこよくさえも見えます。全話一気に読みたくなるくらいに続きが気になる一冊です!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実写化されていて気になり…
人間の脆さ……深層心理……読めるような読めないような不思議な作品ですが、引き込まれた私は思い込みが強いのかな⁉️(笑)
サクサク読んでしまいます‼️
悩みを抱えるとこうなるのかな⁉️とも取れる少し怖い感じですがしますが、現実にはなさそうな……
読む人によっては見解が変わりそうな作品だと思いますよ❗by 匿名希望-
1
-
-
5.0
最近、サイコパス系の犯人のサスペンスがはやっていますが、その中でも直接手をくださないというのがとてもおもしろいと思いました。「うそぶき」という名前も何だかわざとらしくて笑えます。次はどんな風に相手を追い詰めるかと考えるとわくわくします。映画もヒットしたようですし、おもしろい漫画を探している方におすすめです。
by さとさとさとみん-
1
-