みんなのレビューと感想「中間管理録トネガワ」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

中間管理録トネガワ
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/04/10 10:00まで 本作品の 1~ 37話を無料配信!

作家
配信話数
全113話完結(30~85pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 188件
評価5 59% 110
評価4 21% 40
評価3 16% 31
評価2 3% 5
評価1 1% 2

気になるワードのレビューを読む

141 - 150件目/全188件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    愛あるパロディ

    愛のあるパロディで、嫌味なく楽しめました。こんなパロディ作品が成立するのも利根川のキャラクターゆえですね。本編での再登場を祈ります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    読んで、ビックリ!

    作者の福本さんは、協力と書いてある!?読んでから気がついたけど、読んでる間は気がつかなかった!(笑)だって、世界観そのまんま!愛がなければ書けない作品ですね!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    タイトルを見てどのような作品であるのか気になってたのですが面白そうです。なかなかおもしろいとおもいました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    金は命より重い!

    あの恐ろしい利根川もやはり普通の人間なのかと・・・・
    あの世界の裏にあったこんなに面白い話🤣
    カイジを読んでない人には意味わからんとかそんなこと関係ない‼️

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    利根川先生がこんなに苦労していたとは…
    会長と黒服に挟まれて四苦八苦している利根川が可愛くすらあります。
    黒服1人1人に個性があるのも面白いですね。こんな社員ばかりで帝愛大丈夫なのか…と思ってしまいますが。
    まさかエスポワールに、あんな舞台裏があったなんて、本編を見る目も変わってしまいそうです。とにかく面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    帝愛グループといえど、なんだかんだいって、普通の会社と変わらないなあ、と思いました。
    利根川先生や黒服の心理描写が、実際の会社社会で感じる事が多く、ほんとよく気持ちが分かります!
    上司や同僚あるあるがめっちゃ多くて、ポイント使って一気に読んでしまいました!
    他にも出ている、ハンチョーのマンガも読もうと思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    圧倒的に面白い

    原作当時、高校生だった私はカイジの世界観は一度読んだだけでは理解できず、何度も読み返していました。そのぶん、各キャラの個性が根強くインプットされており、本作の主人公利根川や黒服連中にスムーズに感情移入できました。相応の時間が経過し、更に敵のボスではなく、中ボスといえる存在にクローズアップし、現代社会と抱える問題や立場の難しさをコミカルに描く本作は中年世代以上の方には過去へのオマージュと共に賞賛される作品といえるでしょう。

    by 匿名希望
    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    面白い

    カイジに出てくるあの利根川。ギャップにやられます。同じくハンチョウも面白い。カイジを読んでから読むのがオススメ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い!!!!

    ネタバレ レビューを表示する

    面白い!の一言。
    本編で使われた言葉をさらっと入れてて笑える。作者本人かと思ってしまうほど、絵が似てる点もいいですね(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    スピンオフなんだけど、本編のイメージを思いっきり覆されます。
    故に、
    ●本編読んだことない人
    ●本編の圧倒的熱烈ファン
    は読まないで良いかもです。
    個人的には「ユルさ」が大好き。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー