みんなのレビューと感想「中間管理録トネガワ」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    圧倒的に面白い

    原作当時、高校生だった私はカイジの世界観は一度読んだだけでは理解できず、何度も読み返していました。そのぶん、各キャラの個性が根強くインプットされており、本作の主人公利根川や黒服連中にスムーズに感情移入できました。相応の時間が経過し、更に敵のボスではなく、中ボスといえる存在にクローズアップし、現代社会と抱える問題や立場の難しさをコミカルに描く本作は中年世代以上の方には過去へのオマージュと共に賞賛される作品といえるでしょう。

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    面白い

    カイジに出てくるあの利根川。ギャップにやられます。同じくハンチョウも面白い。カイジを読んでから読むのがオススメ。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    スピンオフなんだけど、本編のイメージを思いっきり覆されます。
    故に、
    ●本編読んだことない人
    ●本編の圧倒的熱烈ファン
    は読まないで良いかもです。
    個人的には「ユルさ」が大好き。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    短いよー

    話が全然進まない
    利根川さんがスッゴく面白いけど、進捗が消費ポイントに見合わない
    これなら古本屋で探した方が得じゃないの?

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ワロタ

    カイジシリーズのスピンオフ作品のなかでも一番好き。原作あんなキャラなのにこの作品では(笑)頑張れトネガワ

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    愛くるしい

    なんか本編と違ってめちゃくちゃ愛くるしいただのおじさんって感じでニヤニヤしながら読んでます。
    普通に面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    おとこはつらいよ〜〜
    名前かぶりだけで、コンナニもんもんとしているものなのか〜〜〜
    ちょっと、同情してしまう

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    スピンオフ

    ぜひともカイジを読んだ後に読んでいただきたい。そうすればトネガワのいじらしさやおまぬけ具合が一層楽しめるかと

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    カイジが大好きで、とねがわも読んでみました。違う角度から、見ることができて、これはこれでとても面白いです!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ざわ…ざわ…

    ざわ…ざわ…

    カイジ本編で強烈な印象を与えた利根川を主人公にしたスピンオフ……!
    どんな悪の美学を見せつけてくれるかと思いきや……意外……!
    作品の内容は……コメディ……!
    圧倒的コメディ……!
    別の作者にも関わらず、オリジナルと変わらない絵柄で、カイジ好きならニヤリとすること間違いなし……この魅力……悪魔的だ……!
    では、オリジナルを知らなければ楽しめないのか……?
    そうでもないっ……!
    初見の読者に対しても、決して排他的ではない……!
    僥倖……まさしく僥倖……!
    ならば、カイジを知らなくても読むべきか……?
    だが………駄目っ………!
    それこそが罠っ………!
    先にスピンオフを読むなど……悪手……これ以上ない悪手……!
    あくまで、オリジナルありきだっ……!
    その後で読んでこそ、この漫画は輝く……!

    ざわ…ざわ……

    by roka
    • 36
ネタバレなし:全ての評価 121 - 130件目/全158件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー