みんなのレビューと感想「中間管理録トネガワ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
⚪富士のパクリ
が、強烈におもしろかった!!
笑いのツボを押さえられすぎててやばい!!
僕も帝愛に入社したくなりましたので取りあえずサングラス買ってきますby よっくん.i-
0
-
-
4.0
利根川を主人公にしたスピンオフ漫画。中間管理職の心情がよく描かれています。カイジを読んでから読むのがおススメです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当におもしろい。カイジでは怖いデキる男だと、思ってたが結構どうでもいいこと考えてたり、普通に良い上司な気がする
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
相変わらず
カイジのスピンオフは面白い。
何を読んでも外れがない(個人的趣味もあるが…)
トネガワ先生の奮闘が見れますし、中間管理職の大変さも自分の体験にも重なって、とても面白かった。by キマリ-
0
-
-
5.0
中間管理職のあるある
ぞくぞくと笑える完全なギャグマンガ!
久しぶりに笑えるマンガに出会えた。by ノリッコ-
0
-
-
5.0
本編カイジを読んでからこちらを読みました。利根川側から見たカイジかなと思いきや、全く違う利根川の顔が見れておもしろい!!個性豊かな黒服達にも笑ってしまいました。 カイジを知らない人でも楽しめると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
6話まで読みました
ギャグ漫画といった感じでしょうか。
中間管理職という難しい立場をおもしろおかしく描いています。
部下が同じような容姿でわらけます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
利根川の悲哀
カイジに出てくる敵側の中ボス的存在の利根川を主人公に描いたパロディ。
あんなにシリアスだった利根川がコミカルに描いてあってくだらなさすぎて笑える。by 元つかさ-
0
-
-
3.0
面白い
無料につられて読んでみたら面白い!ごつさとユーモアのバランスが良くてついついどんどん読み進めてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
スピンオフ!
本編は、映画程度しか知りませんが、無料なので読んでみました。
暴君を上司と崇める中間管理職の苦悩が面白いです。
時代は変わりつつも、まだまだ政治の世界などには、利根川のような苦労をする人が多いのだろうなぁと思いました。by ミルッヒ☆-
0
-