みんなのレビューと感想「聲の形」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
感動
映画に影響されて漫画も読んでみました!
耳の聞こえない女の子の生き方、
人生を見直すきっかけをくれた漫画です!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
現実的に
将也のひどいいじめ方がありえなくて、苦しくなって最後まで読めませんでした。
あんなひどいことされた相手を、時が経ったからって許せるわけない。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる内容の漫画で読んでとても良かったと思います。テレビで見てから、とても好きになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
限度があるよね
聴こえない人には大切な上に高価な補聴器を壊したり、危険な遊びを楽しんでる主人公の方が、心か頭に異常があるとしか思えない。
by りらきょん-
0
-
-
3.0
うーん
とても難しく重たいテーマなので後半に違和感を覚えてしまいました
別に批判とかではなく、登場人物皆のストーリーがあって子供特有の素直さ故の…みたいなのは虐められた、虐めた、ではなくても身に覚えがあり胸が重くなりましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分の親も子供も
耳が聞こえない事もあって
一気に読んだけど痛々しくて
苦しくなる事があるけど
ぜひ知って欲しい漫画の1つby おみき様-
0
-
-
4.0
面白い
面白いです。
最初は主人公最低ですが
だんだんと彼の生き方を
応援したくなる漫画です。
恋愛、友情色々詰まった漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです
本当に本当に大好きな漫画!
悲しくて、切ないけど、きゅんとするし、主要人物2人可愛いし、読んで損はないと思います。by しょーチョコた-
0
-
-
5.0
最初の方は見るのが辛い
トラウマがある方はキツイかもしれませんが、見る方で感じ方が変わる作品だと思います。西宮さんが一貫して良い子なので、その一途さが周りを救っている、ただ普通はそんな強くなれないからなー。とリアリティはない気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これはDVDも見ました。すごく考えさせられる作品です。耳の聞こえない子、小学生の時いました。大人になってから見ると本当に色々と辛くなります。
by 匿名希望-
0
-