みんなのレビューと感想「聲の形」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
映画でこの作品自体を知りましたが、内容は知らず、聾唖の彼女と男の子の成長ストーリーだと勝手に思っていました。
無料分だけですが、読んでびっくり。
無料分の範囲だけだと、むごすぎる。よくもこんなストーリーに出来たものかと。
ネタバレレビューで先の展開が少し分かりましたが、都合よすぎなストーリーじゃないかな。
映画のDVD借りようと思っていたけど、気が失せました。by Black star-
4
-
-
4.0
映画化されたので、気になって読みました。良かったけど、読んでいて途中辛かったです。子供って時々残酷ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画で話題になっていたので気になって読んでみました。読んでいて苦しくなりましたが、実際にこんな目にあっている人たちがいるんだよなと考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画を先に知りました。すごく考えさせられる内容でした。
耳が聞こえても、まわりの声に耳を傾けず拒絶していたら、本当の声を聞き逃してしまうなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供の残酷さがリアルに描かれてる
先生の感じもリアル
何かの拍子に形勢が変わる世界
でも主人公はこの時期に痛い目にあって良かったと思うby 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当に名作
単行本も買いました。
全人類読むべき漫画。
石田と西宮はきっと結婚するんだろうなぁ
ってゆう想像まで出来ました(笑)by 匿名希望-
0
-
-
2.0
障害を抱えてる女の子にクラスみんがいじめてるのは許せない。そして都合が悪くなるとターゲットが変わる。女の子の主人公はハンデを抱えてるのに強いと思う。感動します。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
うーん
男の子を育てる親として、主人公が最初酷すぎて怖くなる。いろいろ考えさせられる作品だけど、苦手だったかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごく嫌な気分になる漫画。いじめって簡単に始まるし、いじめた側は何にも思ってないんだよね。いじめたことをどんなに後悔しても、いじめられた側の心の傷は癒えない…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
映画化されたので気になって読みました。とっても繊細な問題、考えさせられるストーリーです。聲の形というタイトルが秀逸。
by 匿名希望-
0
-