みんなのレビューと感想「生贄投票」(ネタバレ非表示)(124ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
気になる
この先がどうなってゆくのか気になって、どんどん読み進んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
最初はおもしろくてどん2読みたくなるけど
毎回一緒の展開に飽きてくるし
誰が誰だか読み返さないとわからなくなるときがありました。
ポイント気にせず一気に読めたらおもしろいのかなあ、、、by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ
読みました。
無料分だけだと、生け贄に選ばれた生徒は、どうなったのか分からないままだし、社会的死を回避するためにタップをしなきゃならないのだけど、クラス全員ホントにタップしてるやか怪しいところです。by ナナモカ-
0
-
-
3.0
まだ少ししか読んでませんが「社会的死」がほんとうに死んでしまう事だからちょっと怖い。もぅ少し読んでみようかなとは思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人間の表と裏
現実の世界でも、いわゆる友情の多くが、この程度のものじゃないかと思う。
投票がなくても、
顔では笑っていても腹の中では黒い感情を抱いている。
人には言えない姿や思考を持っている。
全員そうではないが、そういう奴は沢山いる。
世の中でいちばん恐ろしいのは
幽霊でも怪物でもない。
他でもない人間だ。
そう感じていたことを思い出した。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
1巻
生贄投票の1巻の表紙の女の子
ノーブラなとこに目がいってしまうのは私だけなのでしょうか( ˙-˙ )by 匿名希望-
0
-
-
3.0
設定はいいかな
設定としては、なかなか面白いと思いました。でも、その先はなんといいますか、想像の域を越えない話が続きました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になる
告知か何かで最初は知ったのですが、
次々と気になりますね。
一度立ち読みだけしたのですがどうしても気になって続きを書いました。
上部だけの友人、歩き携帯、いまの女子高生はこんな感じなんだろうと、呪いがなくても思う内容ですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
生贄とは
今時のスマホ時代の10代の残酷さがよく表現されてます。
スクールカースト上位だった友達が生贄になってしまう大逆転もあり得るのか。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
学校
学校、生徒、心の闇。ネットを駆使したゲーム。全て、この時代に生きている象徴のよう。やや、グロな面があり、気分が悪くなることも。
by ぶるう-
0
-