みんなのレビューと感想「こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
私も診断をうけたわけではないのですが、自分自身ADHDではないかなという疑いを持っていて、興味を持って読み始めました。まさにあるあるだらけで、楽しく読んでいます。そして私もお仲間だと確信してしまいましたw
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ネタの尽きない人生ですよね。
ぶっとんでて下品なとこもあるけど、おもしろいです。いつも楽しく読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
インパクトある!
この方の漫画とっても大好きですが、
人生経験がこれでもか!というほど
豊富でネタが尽きないあたりが
すごいなと思ってます。
これからも応援します!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
障害って。
障害が分かりやすく、特別な感じ、暗い感じじゃなく書いてあり読みやすい。こんな人私の回りにもいるなって思いながら読みました。その人の見方が優しくなれる気がします
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
沖田さん、作者自身の実体験が、見れるなんて、とても見てて改めて作者さん凄いなと思いました。毎日大変な中こんな素敵な作品をたくさん出してくれてありがとうございます。
by さんこちゃんこ-
0
-
-
4.0
共感
診断を受けたわけではありませんが自分もADHDを疑っており、漫画を読みながら共感できるところがありました。作者さんの他作品もいくつか読ませていただき、とても気に入ってます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
沖田ばっか先生の漫画は大好きで、ほとんど読んでいます。
私も主人公に、共感できる部分が沢山あって、読み応えありました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ポイントが少なくて良いのが良いですね(^^)
こちらの作者さんの他の作品を読んでから、こちらを読みましたが、とても面白いですね!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害の当事者の視点での漫画なのですごく勉強になります。ただのわがままに見える行為もこんなことを考えていたのかと目から鱗です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
オトナ版発達障害
オトナの発達障害をこの漫画で知ることができて、案外いろいろなことができるんだなと安心しました。
本人の心はしんどいかもしれないけれど、周りの理解がもっとあれば少しはラクに生きられるのかな、と思いました。by 匿名希望-
0
-
