みんなのレビューと感想「こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全19話完結(31~32pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
特に面白くはない。
透明なゆりかごが良かったから、同じ作家の作品だから読んだけど、特に面白くはない。色々社会生活送る上ではたいへんそうだなっていう程度。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
大変だなぁ
って思います。
まず計画どおりに物事が進まなくなった事に臨機応変が効かないってのは仕事にならないって事でした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
職場に
発達障害の人と働いた事があったので、興味と対策も兼ねてみました。
患者本人も生きづらかったり、迷い悩んでいるんだなと思えるようになりました。by ミーユー-
0
-
-
2.0
発達障害ということばが、いろんな場面で見かけるようになりました。
最近はその事を否定せずに、容認している風潮になりつつありますねー。
作者が発達障害と診断されて、漫画家として活躍している普段の様子で、もっと細かいことが知れて勉強になります。by どうもちゃん-
0
-
-
2.0
何が言いたいのかわからない
日常のいろんな失敗について発達障害を言い訳にしたりネタにしたりしてますが自分で物事の良し悪しを判断する力をつける努力はしてらっしゃらないように見受けます。
発達障害を免罪符にせず、なるべく他人の心を傷つけない生き方をする努力を描いて欲しいです。
自分の泣き顔は大きく描かれてますが、他人の泣き顔は小さく、簡単に描かれてるところに違和感を覚えます。他人も自分と同じように傷ついてることを想像できないのでしょうか。by リカリン-
0
-