みんなのレビューと感想「寝たきり天使~ふたごっ子 真帆と真海~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
最後まで一気に読めました
重い内容の割りには、あっさりし過ぎかもしれませんが、だからこそ最後まで読めました。
シートベルトとか色々思う人もいるみたいですが、そこら辺はきちんと時代背景を考慮しましょう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
泣きました。
改めて、健康でいられる事を感謝しながら、病気を持つ人達でも、誰もが幸せに暮らせる社会になる事を願います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ふたごなのに、一人は元気で健常で、もう一人は、寝たきりの障害があるなんて、予想だにしないことが、わが身にふりかかる。自分に置き換えたら、なんでこの子だけがって、きっと思ってしまうと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
我が子に障害があると分かっても愛情を注ぎ続け、試行錯誤しながら育てていく家族に心打たれました。
古い時代の作品なのか所々で「??」なシーンもありますが...子を持つ親として考えさせられる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ読み始めですが涙なしでは読めないストーリーです。親であれば誰もが思うであろう、健康に産んであげたい。でもそれが叶わなかった時、その家族がどうやって乗り越えて生きていくのかとても興味深い内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分しか読んでいませんが
無料分しか読んでいませんが、感動系の話だと思います。双子の姉妹うちの1人が障害を持って寝たきりの状態で生まれてくるというお話です。この先元気に育ってくれるのか、悲しい結末になってしまうのか...少し読み進めるのが怖いです。
by ギワランド-
0
-
-
3.0
読みながら何度も泣いてしまいました。
長い妊婦生活を終えて、頑張って産んだ我が子が、なんらかの障害を抱えている事実。理解して、受け入れて、前向きに生きていく、現実に自分の身に起きることを考えると、きっと大変なことなんだろうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
せつない、
生まれたばかりの可愛い我が子に、とてもつらい現実。いちばん辛いのはその子自身とわかっていても、親もいっぱいいっぱいでギリギリのところで踏ん張って子どもを守るお話です。出産、育児って皆が皆幸せで楽しいわけじゃないんだなって思い知らされました。
by ねこひめ-
0
-
-
3.0
可愛い
話すことが出来なくても、子どもは上手に感情表現をしますよねー。まして、子ども同士になると、何を言っているのかシンパシーで分かり合えるみたいなことも。ふとした仕草で癒されるのは、どの子どもでも一緒ですね。
by あやっちadgjmpt-
0
-
-
3.0
可愛い
双子が、生まれる前の妄想的なストーリーから可愛いなって読みむした。お母さんの健康に産んであげられなくて、ごめんねと、大泣きすりシーンはこちらも泣けてしましいました。どんな子でも我が子。たくさんの愛情で育んであげてほしい。
by 匿名希望-
0
-