みんなのレビューと感想「愛のこどもたち」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
表紙とのギャップが
可愛らしい表紙に惹かれて読み始めましたが、表紙とだいぶギャップがあります。内容は納得できるストーリーですが、絵がみづらかった
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣いてしまいました
自分も子供がいるので主人公の気持ちを思うと胸がはりさけそうです。仕事どころじゃなくなると思うけど、辛くても少しずつ働いたりした方が気が紛れて気持ちも落ちつくのかな。絵は独特であまり好きではありませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切なすぎて泣ける
りくくんと同じくらいの子どもがいるので、このお母さんの気持ちがわかりすぎてつらい。でもご主人が良い方なので救われたと思います。お婆さんとの出会いも前向きになれて良かったと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私は子供が出来なかったけれど、例え子供がいたとしても子供を失う事だってあるかもしれないのですね。全ての子供が長生きするとは限らない。こんな切なくて辛い思いする位ならいなくても良かったかもしれないと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とっても悲しい事だけど、そうやって生きれた方が死んだ方も、生きてる方も幸せな選択だと思う。同じような境遇の人も沢山いるだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛いです
無料分だけしかよんでいないのですが、こどもに先立たれる辛さ、苦悩がとてもリアルに描かれていました。他の作品も気になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない
読んでいると切なくなりました。無料のところしか読んでいないのでこの先がどうなるのかはわかりませんが続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんか
話が残酷だから星5を付けるのはどうかと思うけど、事故なんていつ起こるかわからない。小さい子がひかれたら・・・
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい
どきっとします。自分にも子供がいるので生きてたら何があるかわからないし、毎日生きていてくれてありがとうって思います。いろいろ考えさせられる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
内容が重いのもあるけど絵柄が何とも言えない感じでドヨ〜ンとした作品です
後半、前向きに生き始めたのに何だか重い空気のままで終わったby 匿名希望-
0
-