みんなのレビューと感想「ママはテンパリスト」(ネタバレ非表示)(64ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
さすが東村アキコ
未婚、子育て無縁の女ですが
育児マンガなのに、育児マンガじゃない
もう面白い
東村アキコさんの作品は好きでよく見ていますが、飽きさせないし、あ!このエピソードまた読みたいと思っちゃう所が良いと思います。
変な育児の情報ではなく、息子さんの単純な日常エピソードを面白おかしく書いているので、子供の有無、独身既婚関係なく読める作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育てママは必読です!!最初2歳だったらごっちゃんが、最終話では6歳に……ついつい感情移入して読んじゃいます。3歳になるとこんな感じなのかぁ、4歳になるとこんなことができるのかぁ…と、今後の子育てが楽しみになれます。できれば卒乳エピソードをもっと掘り下げて描いて欲しかったかな?ぜひいつか続編も出して欲しいですね。
by ☆毬☆-
0
-
-
5.0
ごっちゃん
今まさに子育て中のワーママです。子育てあるある満載で、笑ってしまうポイント多数…^ ^ 毎度共感しながらすごく癒されています。ママの奮闘ぶりもさることながらごっちゃんのキャラがめちゃくちゃ可愛くて、描かれているごっちゃんの行動とか発想は誇張してるのかなぁ?と思ってしまうほど(^^;; 愛すべきママとごっちゃんの子育て記録、元気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育ての勉強になります!
今度子供が生まれら予定です。しかし初めてなので不安なことばかり…。でもこの本を読んで子育ても辛いことばかりじゃないんだなと思いました
by ためぞ-
0
-
-
5.0
そうですよね、育児はテンパりますよね!!!加えて家事も育児も仕事もしようと思うととてもじゃないけれどテンパるテンパる_:(´ཀ`」 ∠):仕事や家事はまだしも、育児は自分だけの都合ではできないし・・・ましてや相手は自分では何もできない赤ちゃん・・・テンパる気持ちは誰にでもあると思います(((o(*゚▽゚*)o)))
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
声を出してわらってしまった
面白い。こどもって、こんなに面白いのか。こどもいないから分からないけど。
育児の参考にもなりそうな漫画だとおもいます。
母と子のやりとり、テンポがもう漫才か!ってかんじです。
毎日大変だろうけど面白そう。育児をしていたら一日があっという間におわるだろうなぁと、漫画を読んで思いました。
作者さんも、本当に毎日大変だろうなとおもいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うちの子か?
おもしろいですー!!
3歳になる息子と行動やら言動がかなり似ているのでついついごっちゃんと息子と重ねて見てしまいます!
おっぱいは可愛いからついついあげてしまいます。。^ ^
本当にやんちゃ男子の育児に疲れてる人に是非読んでもらいたい漫画です!
他のところもこうなんだ、こんなストレス発散法があるのね!みたいな新しい発見でいっぱい!!
単行本も買おうかな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもを育てたことはないですが、ごっちゃんが面白すぎました。1人で声をあげて笑ってしまいました。なので電車で見るとニヤニヤ顔だけ笑う変態になるので注意です。笑えることばかりではないのでしょうけど、何気ないことを笑いに変える作者のセンスがすごいな〜〜と思いました。断乳しているときのごっちゃんの執念がすごいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
子供が、いてもいなくても面白いと思います。
このギャグマンガのような、エッセイのような、、、センス抜群のバランスの良い作品です。
ごっちゃんの成長が親戚の子のように楽しみでしょうがないです。小学生に行くまでの期間限定で完結したことが、とても残念でしたが、これだけプライベートを書かれているとしょうがないかな。
続編が見てみたい漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わらいっぱなし
子育て中で、なんとなく読んでみたらどハマり!
出産の時のあるあるや、息子の小生意気な態度なんか共感しっぱなし!
絵も可愛いし、ごっちゃんメチャ可愛い!!
ママとごっちゃんの時に静かに、時に激しい戦いも大爆笑!
授乳中の寝かしつけの時に笑い堪えるの大変だった!
これは、子育てママに是非読んで笑ってもらいたい作品!by 匿名希望-
0
-