みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(85ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 63話まで配信中(45~59pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
旦那が不快
よくこんなダメ男の子どもを欲しがるなぁ…
旦那が出てくりと、イライラする。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
賛否両論な話
私は割と好きです。
子供が欲しい、産みたい、って思うのは良いことだと思います。高校生でデキちゃって中絶したり、産むために中退、結婚したって離婚する夫婦もたくさん居るし、そもそも欲しくなかったって虐待してしまう人もいる、そう考えるとこの主人公は前向きでいいと思う。by ちい1234567890-
0
-
-
5.0
よく分かります
私も妊活に励んだ一人なのでとてもよく気持ちがわかります!うちは夫婦でしたがσ(^_^;)でも40て前で出産したので切羽詰まった感などよく分かります。
by たいちママ-
0
-
-
5.0
面白いですね!続きが気になる!
試し読みだけしたのですがポイント追加して読んでみたいけれど悩みます!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひとりでうむなんてすごすぎる。
わたしならぜったいむり。
でも、こどもができたらうむかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ムチャ
年下彼と付き合ってデキちゃって結婚する予定が、いろいろ話がズレて相手を嫌になってしまって、結局一人で産んだ私ですが、子供には初めから片親しか居なくて寂しい思いをさせてると思います。人のこと言える立場ではないけど、欲しいだけで行動してしまうのは恐いと思いました…
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
自分と重ねて買ってしまいました
子供は欲しいけど、これを読み一人で育てるのは難しいなと。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
子供がかわいそう…
子供は親を選べないので、こんな状況のとこに産まれてくる子供はかわいそうだと思いました。
シングルでも、きちんとした仕事をして、収入があり、環境を整えてあげられるなら、シングルで産むという選択も良いと思います。
この作者さんは、自分が子供が欲しいというだけで、1人で妊活に突っ走り、産まれてくる子供の幸せは考えてないのかなあ…と読む気がなくなりました。
子育てはとても大変だし、障害を持っていることもあるし、仕事もまともにしていないのに1人できちんと養えるんですかね…
産んだだけで終わりではないのに、なにも考えていないのかな。by 匿名希望-
23
-
-
4.0
面白い
おひとりさま出産は、笑いありでとても楽しい作品です。購入して本当良かったです、まだ途中なので、全巻揃えたいです
by もすけみそさん-
0
-
-
1.0
うーん。。。
タイトルが気になって読みましたが、途中でやめてしまいました。
途中までしか読んでないのに、評価するのもどうかと思いますが、安定した生活なしで妊活を始めることに違和感を感じます。妊娠して、子どもを産むことがゴールではなく、そこがスタートで生活が始まるのであって、安定した生活なしにどうやって子どもが産まれてから生活していくのでしょう。。。自分の子どもが欲しいという気持ち優先で、生まれてくる子どもの気持ちを考えているのだろうかと、疑問に思いました。by 匿名希望-
3
-