みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

おひとりさま出産
  • タップ
  • スクロール
  • 1~ 2話を無料配信中!

作家
配信話数
63話まで配信中(45~59pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 1,153件
評価5 16% 188
評価4 23% 265
評価3 30% 345
評価2 15% 174
評価1 16% 181
291 - 300件目/全345件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    無料の分だけ読みました

    とりあえず無料分だけ読みましたが、面白かったです。まだ産むところまでいってませんが、これからが楽しみです

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    年齢のタイムリミットが近づくと、確かに妊娠については焦るかも。1人で育てていくから、妊娠だけ協力してって、自分だったら言えるかな、、、

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    賛否あるレビューを読んでからの感想。

    どちらかというと、『否』な印象を持って読みましたが。
    読んでみたら、それほど無責任な方には思えませんでした。
    ミウラさんは問題大ありな方で、けど「この人の子供が生みたい」っていう動機は、別に非難されるものじゃないし。
    正直、デキ婚の若い人とか自分の生活優先で子供いらね、な人たちよりは頑張って産んで育てようって気持ちのある方に思えます。
    何より、人のせいにしないで全部自分で背負っていこうとする気概がみえるし。
    ただ、まっとうに頑張って出産子育てしてる方には、不愉快になる内容かなとも思えます。

    私は子供もいないし結婚もしてない人間なので、頑張って税金納めるだけしかできませんが。
    こういう考え方の人もいるんだなぁと、ある意味で感心させられました。

    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    子どもの事を考えると最初からお一人さまで出産は身勝手だと思う。親のエゴだけで産んでるんじゃ
    確かに早稲田アピールはいらない

    by 匿名希望
    • 3
  5. 評価:3.000 3.0

    家族が欲しいっていう理由だけで子供を産もうとする決意はすごいと思う。出産子育てにはかなりの費用がかかるから並大抵の覚悟じゃないと無理だなと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    シングルマザーが増えている中
    行政の支援などが手厚くなっていることが
    よく分かりました。
    訳あって一人出産を選ばれる方には
    とても役に立つのではないかと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ナナオさんおもしろい!ミウラくんは結構なクズだなと思ったけど。笑
    おひとりさま出産の予定はありませんが、国の制度のこと、お金のこと、いろいろ勉強になりました!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    無料分まで読みました。読んでる分には面白いけど…。妊娠、出産も大変だけど、子育てはもっと大変だよ。実際、こんな親なら、子供のことがすごく心配…(^^;

    by はる+
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    子供の力はすごい

    子供が欲しくて自分だけで育てる、頼らないと決めて産んだけどやっぱり自由にするパートナーにはイライラする。その感じは読んでるこっちがイライラする。自分で決めたんだろと。でも子供を1人で育てるのは本当に大変だし共感部分もいっぱいある。結局頑張れるのは子供への愛

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ある意味、執念がスゴイ。
    子供が欲しくても普通はここまでやらない。

    若干は盛られてるだろうって思っちゃった

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー