みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 63話まで配信中(45~59pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
分からなくはないけど……。
子供が欲しいと思う気持ちは分かりますが、勢いだけでどうにもならないのが、子育てなのではないかと思います。
私自身が、母親との関係に悩んだので……。
お試しだけでこんなレビューをしてしまってすみません。by おくりょ-
0
-
-
3.0
実話?
実話っぽいですが、私はいまいち共感出来なかったので無料の分のみでいいかな?という感じです。面白いと言えば面白いのかも。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
微妙な心理
おひとりさま出産って、女性なら子供がほしいという理由は、普通だと思うが、私が、おひとりさま出産の選択肢には、選ばないと思う。父親と母親は、子供が必要だし、母親は、父親が必要。父親は、母親が、必要。だって好きな人と結婚して、夫婦になって、好きな人の子供を産んで夫婦2人で育てるというのが、自然の流れだし。あえて、子供、自分に不自由なおひとりさま出産の選択肢は、私は、選択肢しないと思う。人それぞれだと思うが、私だったら、おひとりさま出産の苦労よりは、流産の選択肢を選ぶと思う。
by ツン・めちゃコミ大好き-
0
-
-
3.0
バカバカしくて楽しい
バカバカしくて楽しい。妊娠はこれを見て楽なんだと思って欲しくないとも思えます。
安易な考えで妊娠するべきじゃないと思えますし。その底辺の考えを明るく捉えていて、読むのには違和感なく読めました。
ただこれから産む人は気をつけて欲しい。認知をして覚悟もってくれる人としてくださいと言いたい。by たんぴ2-
1
-
-
3.0
ひとりでうむなんてすごすぎる。
わたしならぜったいむり。
でも、こどもができたらうむかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分と重ねて買ってしまいました
子供は欲しいけど、これを読み一人で育てるのは難しいなと。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
テンポが良くて一気に読んでしまいました。
これから子供を産みたいと思っている私には参考になりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
妊活に対する内容がリアルに、でもときどきコミカルに描かれていて見ていて楽しいです。私も独身なので、いつか経験するのかなと思いながら読ませていただきました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
他人事
「へー、こんな人いるのねー」という他人事で読みました。絵も字もかわいいです。内容はがさつだけど。あと、娘さんが生まれてきてから、娘さんがブサイクにかかれすぎて、かわいかった漫画が台なし…もうちょっとなんとかならないのかなぁ?
子供がいれば幸せってのは違うと思うけど、子供が欲しかったって気持ちは本人の自由だしね。それにしてパートナーがだらしがないのと、子供さえいれば幸せってのは気になった。お父さんがだらし無い親の子ってダメ男でもゆるせちゃうんだね。親子2代でそうなりそう。
産むって決めて必死にバイトした頑張ってたのはすごかった。自己責任だから仕方ないけど。
それでもどうしてもひとり親にならざるを得ない状況ならまだしも、ひとりは嫌、子供欲しい、夢を追いたい、お金ない…で、勝手なことばかりいってる人が大事な公金や手当を貪るように使われるのはちょっと嫌だなとおもいました。そういう人たちって、夫婦でだってお金なくて、補助少なくて頑張ってる人はいる人よりずっとたくさん補助もらって楽してるのよく見ます。不愉快。
ま、あくまでも他人事、大学行かせるとかいってるけど、世の中そんなに甘くないわよーって他人事のように読んでます。自分がいかに幸せか優越感に浸りながら…by 匿名希望-
2
-
-
3.0
イライラする
内容自体は面白いけど
相手がくそすぎてイライラするし、それを受け入れてる主人公にもイライラする
麻痺しちゃってるのかワガママを受け入れる自分に酔ってるのか…
子どもが苦労しそうだなby 匿名希望-
4
-