みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 63話まで配信中(45~59pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
既婚子有りの私からすると心配になる部分が多かったのは事実ですが(笑)でも面白かったです。この作者さんのパワーはどこから来るのでしょうか^^; 母強し!ですね。世の中の未婚の母たちが、子を授かった時に、この漫画を読んで、こういう選択肢もあるんだな、と思ってくれるといいですよね。だから産婦人科にこの本置いてあってもいいのかも!
by りさぴょーん-
0
-
-
3.0
女38歳……独身
レビュータイトルそのまま。
格差社会とか言われてるけど、
幸せなんて人それぞれって思います。
作者は好きな漫画家をしてる訳でしょ!?
好きな男の人の子供を産んだ訳でしょ!?
お金はなくても必死に育てる訳でしょ!?
子供を放置して遊んだり、暴力ふるってるんじゃない。
愛情注いでいる。
これからの時代にあってると思います。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
現実
女の子にはタイムリミットがある。
そして現実子どもをつくるのは難しい。子どもを育てるのも難しい。
若い頃なら勢いで何とかなってたことも、歳を重ねるごとに難しさが増す。
でも、子どもを持つことの素晴らしさを考えるお話でした。
この人の子どもが欲しい。そう思える人が居たことは羨ましいけど、そんな生活感のない男がいるなんてびっくり。なんか複雑さも残ったお話。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無理しすぎ
このコミックを読んで、おもしろかったけれど、なんだか本当に無理しすぎだよなー、と感じました。一個人のエッセイとしてはあり得るけれど、だからといってみんなが同じことができるというわけでは決してないのだから、読者、特に若い人たちに誤解を与えないといいなあと少し心配にってしまったというのが本音のところです。
by Yuiiii-
0
-
-
3.0
うーん
人それぞれなんでしょうけど。やむを得ないという理由でもなく、自分の気持ちだけで子供が欲しい。子供が、できない、不妊治療中の方見たら、いい気はしないかな。けど、こういう理由で子供をもつ人もいるって事ですよね。こんな世の中だからかな。お金なし、っていうのが何より引っかかってしまいます。お金は大事。いつまでも同じように働けないし。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
面白い
結婚はしなくってもいいから
子供だけはほしい。という
まぁー今時、多いストーリーのリアルな
感じです。
でもなんだかんだで一緒にいるような
いないような…?
最後までは読んでないので詳しくは
わかりませんが、
今時実際にありそうなストーリー
です。
斬新なストーリー展開で続きが
どんどん気になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私も
お一人様ではないですが妊活、出産を経験したので重ねてよみました。
次話を購入するか検討中です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白くはあります
主人公が天然で真っしぐらで可愛いです。が、しかし。。。夫婦で子育てするのも大変なのに、1人で産もうと決心してしまうところ、しかも 相手は本当に将来性もなく責任感もない、ただイケメンというだけで選んだ男。そして、やっぱり産まれてくる赤ちゃんにとってお父さんという存在がない環境を初めから選んでしまうことに違和感があり、何話か買って途中で読むのをやめました。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
頑張れ妊活
40歳までに出産と、女の人にとって、とても切実な問題ですね〜。楽観的な彼との温度差も有りがちですが、男の人はタイムリミットが無いから、気楽なもんですね。特に若ければ尚更です。
題名の通り、ひとりで出産となったら、もっと様々な問題も出て来ますし、彼の子どもを産みたい、でもお金が追い付いていないなら、彼を変えることも正解かも知れませんね。。by Haruhiro-
0
-
-
3.0
いかに無計画が大変なコトかを教えてくれる作品だと思いました。
女性が働きながらでも中々難しい『おひとりさま出産』。
それがまさかの収入の無い女性が、それをしようとしているという衝撃のお話でした。
この部分だけを読むと、そんな無計画なことをするから、、、とか思ったりもしますが、そうするしか無い状況になったらと考えると、自分ならどうするか、、、by 匿名希望-
0
-