みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(16ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
発想がすごい
結婚できないから子供を諦めるのではなく、一人で産めばいいんだという発想がすごい。主人公は協力的なパートナーがいるのでいいな。認知はなくても行きずりの人より父親が誰か分かっている方が子にとってもいいだろうし。自分も人生で一度は出産してみたかったので、大賛成はしないけど反対もできないな。幸せになってほしいなぁ。
by めちまやこ-
0
-
-
4.0
決断力すごい!
私も同世代なんでとってもわかります。ちょっと暗い話かなぁと思ったけど、なかなか笑いありで面白いです。そして、一人で産むという決断を下したのもすごすぎ!無料分までしか読んでないけど、無事に出産できるといいなぁと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あらら~
無料版を読みました。あらら~、結構焦ってらっしゃいますねー。それが第一印象の感想でした。わかります。わかりますけど、何だか笑っちゃう。ごめんなさいね。だけどもっと自分を大切にしてほしいなぁ。それと同時に悲しくもなっちゃいます。色んな意味で応援したくなるような作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無謀な。。
金なし
旦那なしは
無謀だとおもいますー
すごいな
産んでから考えることも確かに
いっぱいありますけど
でも。すごいですね
ただ
子供がちゃんと気持ちもお腹も満たされて
眠る安全な場所があって
大好きなママがいて
ママも子供で満たされてるなら
現実ヘコんでも辛くても乗り越えて
自分たちなりの楽しいことたくさん見つけて
明るく生活できれば。。
ただやはり
学びはした方がいいですよね。
親子で頭フル回転させて
学んでいけたらいいかと。。。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分のみ
無料分のみしかみていませんが、子供がどうしても欲しいとか。そのためだけに、という考えが、よくわかりません。これから、パートナー?のかたと、どうなっていくのか?何も起こらないのか?妊娠できるのか?気にはなりますけど。
by 花井ちゃん-
0
-
-
3.0
途中まで
途中まですごく楽しくみてましたが途中から買うのをやめてしまいました。
何でだろうなんか毎回同じだなぁと思ったからですかね?
それか話の内容が安定してきて良かったね!って気持ちになってしまったのか笑
娘さんかわいいですよ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つわり真っ最中です
過去に大半読み、つわりで大変な今、そういえば1人で頑張ってる人の漫画あったな。。と思い出し再度読み直して見ました。
先程も書きましたが、毎日つわりでお先真っ暗で、母子心中を図ろうとした事もあるくらい精神的に参ってしまうメンタルの弱い自分に腹が立ち、1人で頑張っていらっしゃるこの方をとても尊敬しました。
私にはとても真似出来ない行為ばかりで
良くも悪くも参考になります。
ただ、男性の方親身になってくれているようですがちょっと理解に苦しむ事があったり
作者様も少し度がすぎる(頑張りすぎ)
パートナーが居るならその方に頼るとかはしないのかなと、自己中心的な部分があったので感想としては半々です。
しかし、下のvoなんとかさんは
何故あんなにイライラしてらっしゃるんですかね(笑)
見ていてこちらがイラっとしました(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
無料分までしか読んでいませんが、続きはいいかなという感じです。
私もなかなか子どもができなくて、子ども欲しくてしょうがなくて、若い頃につくっておけばと後悔したことも多々ありますが、主人公はこれから産んだ後の事考えているの?!と少々不安になりました…by 匿名希望-
0
-
-
1.0
これは本当にドキュメンタリーなのか、こんなに無責任な母親と父親(認知なし?がいていいのか、ただただ不快に感じただけですね。役にたつ情報なんてまず見当たらないし、笑いのセンスも合わなくて面白くなかったです
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
頑張れ!
主人公には、本当に頑張って欲しいと思いました。最近はお一人様が流行っていますが、出産までもか!と思いました。自立しているとは、ちょっと違いますが、現代の女性にスポットを当てているイメージがあります。
お仕事、家事の両立など悩む方には、おススメです。by 匿名希望-
0
-
