みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(15ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
共感できるところがあるけど彼氏がダメ男過ぎて幸せになってほしいけどモヤモヤしちゃう。制度の話しなどもあり参加になる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
作者は関西出身。私も同じくなので関西弁が出て来て読みやすい!ツッコミもボケも分かりやすくて良い!(笑)自分の娘を親戚から「ぶっこちゃ〜ん」呼ばわりする所なんか大笑いしましたわ。関西以外の方も是非とも読んでいただきたい!関西人の思考はほぼこんなんです。
by ヒマワリの種-
0
-
-
5.0
気になって
試し読みで読み始めて、気になってどんどん読み進めています。
とても読みやすいです!!
続きも楽しく読ませていただきます。by さとーーー-
0
-
-
5.0
凄いリアルで面白い‼️
実話とあって、面白いです。出産前の人とか参考になりそうです。ギャグの部分はあんまり笑えないかなぁ。主人公の心の動きには共感できます❗
by 春菜~-
0
-
-
5.0
賛否ありそうな作品
作品としては面白いと思います。
が、現実には賛否がありそうな内容ですよね。
私は作者と同じような状況(アラフォー、ヒモ彼氏、低収入)なので子供は諦めました。
この状態で子供を生んだ作者の覚悟と頑張りはスゴいと思います。
なので、賛否あると思いますが、私は純粋に作者を応援します。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
頑張って下さい
赤ちゃんをひとりで育てるのは大変だと思います。でも主人公はひとりで育てることを選んでミライちゃんを生んで育てています。偉いと思います。これからもっと大変なことがあるとは思いますが、頑張って育ててほしいと思います。
by takamiy-only-
0
-
-
5.0
レビューを読むと、
批判的なものが多くてびっくりしましたが、私は読んで良かったです。
主人公は、はなからのシングルで子供を作りましたが、夫婦でも「このご時世で」とか「この収入で」とか言って子供を持つことをためらったり…結果少子化が問題になってる中、困難が目に見えても子供を生んでくれて有難うと言いたいです。
そしてずっとぶれない強い覚悟と意思と、行動力…素直に感心します。
公的保障を当てにすることが批判を受けてますが、何がいけないんでしょう?主人公はちゃんと納税してる様ですし、生活保護は受けないよう頑張ってます。変な政治家に無駄遣いされるより、こういう方に使った方がよほどいいのでは?!by 匿名希望-
19
-
-
5.0
おもしろい
絵がポップでかわいらしくてすき!軽い気持ちで買ったけど、後悔なし!何回でも読み直して、笑ったり泣いたり考えたりしてます
by けいとう-
0
-
-
5.0
タイトル通り!ひとりって産むってすごい勇気だと思う。子供への愛情は本物。相手がそれであり?とは思うけど。
by lanp-
0
-
-
5.0
基本ポジティブ
な主人公だと思います!!
というか、強い女性?なんだなーと感じました!!
だって、いくら子供が欲しくても、『好きは好きだけどトータル的に考えて結婚相手としてダメな人』の子供を授かろう(実際産んで育てて)とするなんて、よっぽど肝っ玉座ってなきゃ思い付かないし出来ないかと…!
人生どう生きていくかはその人次第だけど、応援したくなるぐらいまっすぐな主人公。これからも頑張ってください!!by 匿名希望-
1
-
