みんなのレビューと感想「ホットロード」(ネタバレ非表示)(52ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
学生の頃読んでたのを思い出して、購入してみました。読むにつれて、内容を思い出してきましたが、あの頃の不良や子ども達の置かれていた環境や背景がとても懐かしく、読んでいて、今の子ども達との違いなども感じて、いろいろ考えさせられます。
モヤモヤしてる主人公の心がだんだんと暖かくなっていく様子がキュンとします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
当時和希と同世代ですんごい憧れた〜。
和希やハルヤマの生き方がキラキラして見えた。
若かったなぁ(笑)
湘南も横浜もいつか住みたいって思ってた。
今もその気持ち変わらない。
久しぶりに読んで自分の根底にある気持ちはここから始まったんだって思い出した。
今はもうそんな時代じゃないけど、あんな時代があったこと思い出せて良かったと思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい名作
なんだかわからない苛立ち、こういう時期ってあるよね。危なっかしい青春、自分とは重ならないけどなんだか懐かしさをかんじる名作だと思う。
by 海老煎餅-
0
-
-
3.0
紡木たく先生のホットロード!懐かしいです!中学生の頃を思い出します。本当に見入ってしまう作品でしたね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はぁぁ〜
昔からタイトルは知っていましたが、こういうお話だったのか…名作や…
80年代ならでは?の環境、壊れそうな心、不器用でまっすぐな恋、はぁ〜胸が苦しくなる。おばちゃんにはもう二度と味わえない気持ちが詰まってました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
物語だからO.K.
実際に、こんな自分勝手な少年少女が身近にいたら、ビンタしてますね。更に、春山と和希がブサイクだったら?ものすごく冷ややか~な目で見てしまうと思います。しょせんは、物語。繊細な心の美少女・和希とイケメン春山だから、面白いし切ない!
by パン美先生-
0
-
-
5.0
青春真っ只中の作品、久しぶりに読みました。春山、和希。高校生の頃思いだしながら読みました。今みたいに携帯は無く固定電話、公衆電話が当たり前、電話番後は暗記していて…。読んで良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春!
懐かしい青春の一ページですよね~。いつ読んでも胸がぐっと締め付けられる思いです。最近のコミックにはない瑞々しさが感じられます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
第1話のみ目を通してみました。ヒロインは孤独系のショートカットの可愛い子。母親は毒親系。切ない雰囲気だなぁと思います。
by 存在と時間-
0
-
-
4.0
いいですよ
懐かしいマンガです。絵のタッチはあまり好きではないですが、ストーリーはなかなか面白いし、人気があるので映画にもなりましたね
by レルレル-
0
-