みんなのレビューと感想「ホットロード」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
今なら違う視点で読める
久しぶりに読んだけど、やっぱりどんどん引き込まれた
はるやまとかずきの出会いが、少女漫画には珍しい感じで、新鮮だったのを思い出した
読んでた頃は10代で、自分も多感な時期だったから、かずき達に感情移入してたけど、今読むと大人達の方に目が行く
特にかずきの母親については、当時は唯々ムカつくだけだったけど、今読むと親だからといって、完璧な大人じゃないひとりの悩みながら生きてる人なんだと思えたりした
でも、子どもにしたら母親は自分をしっかり観て欲しいし、ちゃんと大人として接して欲しいものだから、そこにズレがあったんだなと分かる
今読むと、弱い母親・小さい大人である部分がちゃんと描かれていて、読み込めば読み込むほど、いろんな人の気持ちが伝わってくる漫画だと思う
ただの不良や暴走族のお話ではない、深いお話でしたby くわっこ-
7
-
-
5.0
中学生の時ドハマりした漫画です。色々訳ありの不良たちが子供ならが色々考えてはいて。、なんか切ない内容でしたが、同世代のときに読んでたのでとても感情移入出来て面白かったなぁ。
by らぶぽよ-
0
-
-
5.0
懐かしい
中学のとき、学生カバンにカッティングシートで2人の絵を作り、貼り付けてたのを思い出した。放課後、皆でオキシで脱色したなぁ。懐かしいです。
by ららら熊-
0
-
-
5.0
めっちゃ懐かしい!紡木たくさん大好きで中学の頃に集めてた~💦オキシで脱色やタクティクス流行ったわぁ~
by ワラ(笑)w-
0
-
-
5.0
今読み返してもスゴイいい
アラフォー世代の青春の一作品。今読み返しても、当時を思い出して、心動かされる作品。最近の子ども達って、思春期がないように思えるから、どう感じるのかな?
by ゆなはは-
0
-
-
5.0
懐かしい〜
当時、リアルタイムで読んでました。
映画化されたのは、イメージと違ってガッカリだったけど。
やっぱり漫画のほうがいいですね~☆by ちゃぼりんご-
0
-
-
5.0
懐かしいです。折に触れて、思い出す作品です。子供だった私には、未知の世界で衝撃的でした。大人になって読み返せて良かった。
by hananona-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ
懐かしい!
中学生の頃、夢中で読みました。
かずきとハルヤマの純粋さにキュンキュンでした笑
若かったなぁ。by ノアとリカとメイ-
0
-
-
5.0
大好きで何度も読み返した漫画
10代の頃の、あの気持ち。自分の家庭も
複雑だったので、思いっきり感情移入して
共感しまくりでした。
今読んで、当時の心のチクチクした痛み
カサカサにかわいた感情、誰にも触れてほしくない
とおもってるのに、でも分かって欲しい
色んな感情が混じり合ってて混沌、、、
みたいな気持ちにフラッシュバックしました。
とっても優しいタッチの絵なのに、シリアスで
そのギャップも、やっぱり良い。
今の時代とは背景が違うから、理解できないって
方もいらっしゃるかもだけど、私にとっては
永遠の名作。by 3マカロン-
3
-
-
5.0
懐かしの
ちょうど和希と同じ年齢の時に読んでました。当時はヤンキーが多い時代で私自身も同じような暮らしだったなぁ。懐かしい。
by いずやん-
0
-