みんなのレビューと感想「健康で文化的な最低限度の生活」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

健康で文化的な最低限度の生活
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 42話を無料配信!

作家
配信話数
146話まで配信中(45~77pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 534件
評価5 33% 175
評価4 38% 204
評価3 23% 123
評価2 4% 21
評価1 2% 11
151 - 160件目/全204件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    福祉関係の職に着いていたので、結構リアルだなー、うんうん、こういう人いるいる、とか思いつつ読んでます。色んな人に知ってほしいので☆多目で。ホラー味を感じる絵が好きじゃないので、マイナス一個です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    仕事仲間が…

    長年の仕事仲間が、通信教育で知らぬ間に資格を取って、このマンガのまんまの仕事をしていますが、実際の話を聞くと、日本の景気はどんどん悪くなり、弱者は切り捨てられてます

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    いい話だとは思います

    ネタバレ レビューを表示する

    しかし、実際生活保護を受けると、こんなケースワーカーさんはいません。
    数ヵ月に1度、家庭訪問に来てくれるのが関の山ですし、ミスもかなりおおいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    生活保護制度の最前線で働くケースワーカーの奮闘が描かれています。生保を受けるに至った経緯や背景は人それぞれで、同じ人は一人もない。それでも共通しているのは、一生懸命もがいて生きようとする姿だと思う。それに寄り添うケースワーカーの仕事ぶりは勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ドラマ化

    ドラマ化もされたので、また読み直してみました。
    丁寧に取材してあって、読んでいて面白いですね。
    主人公の一生懸命さ、不器用さも好感高いですね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    前に生活保護叩きがあったし、今また再燃しそうですが、これを読むと生活保護のことがよく分かってとてもオススメです。
    身近に、働けるのに働かずに受給している人の話も聞くし、職員さんはこのマンガほど熱心な人ばかりじゃないんだろうけど。
    生活保護叩くよりもっと巨悪をどうにかしてほしいですね。

    • 3
  7. 評価:4.000 4.0

    わかりやすい

    ネタバレ レビューを表示する

    生活保護を受ける家庭や、そうなってしまった理由などわかりやすいです。
    実際に周りには居ないのですが、こんな境遇なら仕方ないかも…や、働けそうなのに…と、思ってしまう場合も。
    現代の社会問題です。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる作品です。

    最初はあまり刺激の無いマンガの印象がありますが、登場人物にはどこか既視感があり、リアリティを感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    生活保護の実態がよくわかる漫画でした。
    みんな色々な事情があるんだなーって。
    ただ、やっぱり糞みたいなやつもいるなw
    特に親が糞だと子供が可哀想…

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ドラマを見てます😆
    毎回娘と見てて、こちらも購入しました✨
    生活保護に関して、色々勉強になります😆

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー