みんなのレビューと感想「健康で文化的な最低限度の生活」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/04/10 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 146話まで配信中(45~70pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
生活保護を受けてる人を多くは知らないが
生活保護を上手に使っている人は
近所にいる。いつも 高級な車が横付けされて 仕入れをもらっている。結構いい品を。制度の隙間を掻い潜って生きてる奴だ
そんな人ばかりではないことも 知ってるけど。この仕事についてる人の日常は
知らなかったな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアル
主人公の出来なさがリアル。
よくあるお仕事ストーリーだと新人の主人公が不器用なりにも持ち前の根性や明るさでドンドン問題解決、さらに恋愛までしちゃって…みたいなのがお決まり(?)ですが、この話の主人公はリアルな「新人」。現実そんなにうまくいかないし、新卒の不器用な若い子ならこんなもんだと思います。イライラするってレビューも多いですが私は逆に好感が持てました。
生活保護受給者の方とは仕事で時々接するだけなので深くは知らないのですが、あーこんな人よくいるよなぁって感じ。勉強になりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強的な意味合いで読んでいました。
こういう制度があるんだなぁと、自分達の税がこんな風に使われているんだなぁと。面白いです。by ちょちょぼ-
0
-
-
3.0
主人公は、タイトルのような生活を国民たちが営めるように働く公務員。その実態、ケーススタディ的なものを詳しく知れる面白い漫画。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
就職して最初の所属で生活保護の担当となった主人公。自他ともに認める容量の悪さだけど、ちゃんと相手のことに思いを馳せて一生懸命立ち向かう姿は応援したくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
重いテーマだとは思うけど、勘違いしている方も沢山いるからとても勉強になると思います。不正なんて出来ないし、もちろんダメだけど世の中楽して受けてるんじゃ?ってのが払拭される漫画かな?と思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大切なこと
とても分かりやすくて、良い作品ですね。
憲法で定められている最低限度の生活保障のことは
しっかり学んでおいた方がいいです。
誰でも受給者になる可能性のあるので、他人事じゃない。
ただ、不正受給者と外国人受給者を
なんとかしてほしいです。by 島村速雄-
0
-
-
5.0
考えさせられる
テレビでも話題になる生活保護…
健康で文化的な最低限度の生活、ってなんだろう、って考えさせられます。by 伶伶-
0
-
-
5.0
ひさしぶりに面白い
ひさしぶりに面白い漫画に出会いました。内容はとてもリアルです。公務員は真面目に生きてきた方が多い中で、そうでない人たちに接すること、しかも寛容な気持ちで接しないといけないこと、計り知れないストレスがあると思います。いろいろ考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良い漫画
福祉のリアリティが描かれています。こういう漫画こそ、老若男女問わず読まれてほしい。社会貢献として無料配信にならないかなぁ。
by 匿名希望-
0
-