みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

  • 完結
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,087件
評価5 29% 605
評価4 38% 784
評価3 28% 582
評価2 4% 82
評価1 2% 34
81 - 90件目/全582件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    本当の虐待を知らないからこそ読めるのかな。現実にたくさんこういった事件はあるけれど、助けてもらえない子の方が多いのかもしれません。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    リアル

    最近の女性無料漫画は一戦超えるの越えないのの話しばっかりで、ちょっと飽きてきていました。
    私は以前こういう仕事をする人と仲が良かったので、少し悩みを聞いたりしてました。「本当に親子引き離してきて良かったのかな」とか
    難しい仕事ですが頑張って欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    1話目を読んだだけで苦しくなって、自分の子をぎゅうっとしました。児童虐待のニュースも後を絶ちませんね。どうか、現場で戦っておられる方々の努力が形になって、気の毒な境遇にいる子が一人でも少なくなりますように。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    うちも

    うちの子も虚弱体質だから、疑われちゃうのかな💦
    2歳半なのに、1歳の平均体重に満たない💦
    めっちゃ食べるんだけど😅
    虐待の多い世の中だから、健常だけど小さい体つきの子も色眼鏡で見られてしまう…
    虐待は、誰も得しないんだな😥

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    痛い

    読んでて胸が締め付けられるような痛みを感じます。子供がいると、他人の子とは言え、放っておかずにいられなくなっています。このような子を見かけたら、通報して救い出してあげたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもを持つ親としてはいたたまれない話ばかり。
    今年だっけ?県外の男の所に泊まりがけで遊びに行っていて子どもを餓死させた母親がいたけど、
    それに近い話もあった。
    実際にはこんなギリギリで助けられるって話はあまりないんでしょうね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    泣ける

    こういうネタは泣いてしまう。
    昨今色々問題になってる児相だけど、こういう仕事をしてくれる人がいるから救われる命も間違いなくある。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    こわい

    ネタバレ レビューを表示する

    自分も育児放棄、虐待されてたので感情移入してしまいました。
    育児放棄する親がみんなそうとは限りませんが男が途切れないような母親が多い気がします。
    ごはんも与えず遊び歩いてるのが母親そっくりでした。
    こういう子が増えないことを願います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    自分にも小さい子供がいるから、虐待のニュースは辛いし、理解ができない。でも実際にたくさん虐待されてしまう子がいるのも確か…考えさせられる漫画でした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    こんなに、必死に守ろうと考えてる児童相談所職員って実際いるのでしょうか?いてほしいですね。漫画ですがとても応援したくなります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー