みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(81ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
話しの内容
リアルです。
子ども達の表情も、リアルです。
親子の心情がすごく良く描写されていて話しに引き込まれます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分もシングルマザーで子育てをしてて、ほんのちょっとのことで虐待になるかどうかのスレスレのとこにいたんだなと、感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
胸が苦しくなります
この手のマンガは、胸が苦しくなります…一刻も早く、助けてあげて~と思いなから読み、助かったらほっとします。が、現実にもこのような子ども達が居るかと思うと…色々考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供たちのことも気になるし健太の問題も気になるけど、お金を払って最後まで読むほどではないかなあ。絵柄とかテンポとか、そういう好みの問題で。
by あっっきぃ-
0
-
-
5.0
涙なしではみれません。
涙なしではとうていみれません。自分の子だきしめちゃいました。1人でもこんな理不尽なことをされている子を助けたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ハッピーエンドで読みやすい
絵も見やすいし、サクサクとした展開で引き込まれるし、しかも他の方もおっしゃる通りハッピーエンドで、安心して読めます。作品としては、☆4くらい、面白いです。
しかし、実際、現在の児童相談所はどうでしょう?子供を助けようという動きよりも、加害者となる親に訴えられないようという事にばかり気を取られ、あまり機能していないように思います。中には、この漫画の主人公のように、子供第一で動く職員もいらっしゃるかもしれませんが・・・。
本当は、こんなふうに救って欲しいと思っている子供達が、どこか社会の片隅にいると思ったら、悲しくなりました。子供だって、まさに小さい「ひと」です。「ひと」として、助けたい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣ける
最近よくある虐待についての作品。毎回泣けます。
色々考えさせられる作品です。嫌なニュースが多い中で、こんな仕事をしてる人もいると知れてよかったby ちぇっきー-
0
-
-
4.0
続きが気になる
主人公がやや暴走気味なのは気になりますが、子供を救いたい気持ちは応援したくなります。虐待で傷つく子供たちが一人でも居なくなってほしいという気持ちになります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
色々考えさせられる作品だと思います。
いま、毎日のように同じような事件が報道されているけど、主人公のような熱心な人がたくさんいれば、、、と感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供を育ててみて初めて知る世界ってあると思うのですが、虐待は紙一重で身近なものだと感じています。
子供にイライラしてしまった時にこの漫画を思い出すと、すーっと怒りがおさまります。by 匿名希望-
0
-