みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考えさせられます
蓮くんのお話を読みました。
どうして子供への愛情が歪んでしまうのか…。
子供のためと言いながらも、子供を傷つけていることに気づかない親。
とても考えさせられます。by ぶとり-
0
-
-
5.0
緊張感
どの話もとても緊張感があり胸の締め付けられるような思いで読んでいます。
毎回毎回とても続きが気になって読んでいます。by エージェントサイレントG-
0
-
-
4.0
児童相談所の職員の激務はなかなか世間には知られていませんよね。この作品が現状を変えていくきっかけになればいいなと願っています。
by ハギマル-
0
-
-
4.0
辛い
現実のニュースでも相次ぐ児相の取り組みなどが問題となりましたが実際の事件を思わせる内容で辛くなります。現実の方がもっとベタで酷いと思いますが本気で子供の為にと志を持った主人公のような方が児相にいてほしいと願う内容でした。まだ無料分しか読んでいません。気持ちが元気じゃないとしんどくて読めないけど続きが気になる。
by マダムSD-
0
-
-
4.0
つらい
読んでいてつらくなるけど、気になってつい読んでしまいました。
傷を抱えた子どもたち。
こんな現実もどこかにはあるんだろうなと思うとつらくなる。by マヮヤ-
0
-
-
4.0
おはようございます。いつも、楽しく読まさせていただいております。ちいさいひとという、なんて寂しい雰囲気の題名で気になりますよね。
by 桜ピーコ-
0
-
-
4.0
児童相談所が、いかに重要なのかか分かる漫画だった。
最初は読んでるのが辛かったけど、何故だかどんどん読み進めてしまった。by ☆☆星★★-
0
-
-
5.0
辛すぎます
小さい子どもが辛い思いをしているのが悲しくなります。だけど、実際にあるとしたらどうするべきか…とかを考えながら読みました。
by くうたんたんです-
0
-
-
5.0
しらないこと
こんな世界で生きている子どもたちがいるということ、忘れてはいけないなと感じます。裏では泣いている子ども、お腹をすかせてる子ども、なんとかささえられる社会を望みますね。
by ☆☆まーい-
0
-
-
3.0
こんだけ熱を持って仕事に取り組めたら...
私生活を犠牲にしてまで
仕事に熱心に取り組む人は
本当に少ないんじゃないかな。
勤務時間内にやれることだけ。by ○○○-
0
-