みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

  • 完結
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,086件
評価5 29% 605
評価4 38% 784
評価3 28% 581
評価2 4% 82
評価1 2% 34
531 - 540件目/全784件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白い

    身近にある深刻な問題。。
    こうゆう本がもっと増えれば良いなぁと思います。
    全話買いました。
    面白かったです

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    最近またひどい虐待事件があって、児童相談所ってものを身近に感じた。こういう作品を読むだけでも、現実がすこしわかって良いと思う。

    by aym3523
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    いろいろ考えさせられます

    虐待のニュースを日々耳にし、心を痛めています。それだけにいろいろと考えさせられます。どんなことにせよ大人側の勝手である程度幼い子供達は人生が決まってしまいます。良い作品はテレビ化されたりもっと認知度を高めて虐待抑制の啓蒙になることを願っています。子供が犠牲になってはならないのです。心が締め付けられるような、読むたびに苦しくなるストーリーでも目を背けてはいけないと思い、読み進めたいと思っております。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    広告をみて

    広告をみて気になって読みました。
    胸くそ悪い内容ですが、ついつい見てしまって新の方まで読んでみました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    こんな熱心な方が相談員だったら、困ったことが起きても安心して話を聞いてもらえそうですよね‼️
    子育てしていると、沢山のものを抱え込んでしまうので、親の目線からの気持ちもわかるし子どもの目線になって考えさせられる事もあり、なかなか良い作品だ思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ライトな作品

    実際にはこんなにきれいなハッピーエンドばかりとは行かないでしょう。でもそれでも、こういう現実があるということを、堅苦しい本ではなくマンガで知れるという意味では貴重な作品だと思います。虐待をよく知らない人が、最初からあまりにもリアルな作品を読んでしまうと、拒否反応が出て、逆に見て見ぬふりをするようになるかもしれません。なので今作品は初心者読者向けかなと思います。

    by 299299
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    興味本位で

    興味本位で見たものの、連日報道される幼児虐待死などを目にしていてそれに向き合う、少しこんな事が起きてるよにフィクションでも触れられた作品。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    今を象徴している

    『子供は小さな大人ではない』訳で、絶対に大人の助けが必要な生き物です
    だから何かあったら絶対に守ってあげなくてはいけない
    守られる必要がある
    児童相談所が必要とされない世の中になって欲しいと思いながら読みました

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    施設

    児相から送られてきた子供達が生活する場所で働いていたので、
    この作品は比較的よく調べて出来ているなぁと思いました。
    フィクションでも似たような事例が沢山ありましたので、読んでいて思いだしました。
    子供達が皆、笑ってくらせますように。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    広告でずっと気になっていたので、課金しました。当時虐待を受けていた少年が自分と同じ子供を助けようと奮闘する姿は、心にくるものがあります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー