みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
胸が締め付けられるけど最後はホッとする
まだ途中までしか読めていませんが、ひとつのシリーズが終わる時にはホッとできる結末になり、安心して続きが読めそうです。シリアス内容ですが、キャラクターにも救われます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命の大切さを教えてくれる
とても心が暖かくなる話が多いです。現実社会を背景にしながら、そこに潜む問題を問いかけてくるように感じます。
by ゆうくん710-
0
-
-
5.0
ニュースで報じられているような虐待の現場がリアルに描かれています。虐待されている子ども達が救われていくのを見ると、自分まで救われた気持ちになります。悲惨なニュースを見るたびに心を痛めているので。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
せつない
無料しか読んでないけど、残念ながらいまだにこんな親がいることは事実なんですよね。本当に許せないです。こんな子供が居なくなることを切に願います
by いつまでも漫画大好き-
0
-
-
3.0
主人公が無鉄砲すぎる!子供のことを思っての行動で情熱があるのはいいのですが、もうちょっと周りの声を聞いて欲しい。
by ユウぞう-
0
-
-
3.0
現実
実際こういうことがあるという事をみんなに知って欲しい。
小さな命が今もどこかで奪われようとしてるのだと思うと、やるせないです。
児童福祉士の方が、案件にちゃんと向き合わず、手遅れになり子どもが虐待死される事件がありますが、この漫画みたいにみんなが本気で取り組んでくれたらなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸に刺さる
子どもは親の持ち物では無い。小さい人という言葉が刺さりました。自分の育児は正しくなかったんだろう。アルバイトの学生を預かる身として彼らの目線に立ってみようと思います。
by forachange-
0
-
-
5.0
こちらの作品はぜひ、みなさんに見ていただきたいです。涙、怒り、悔しみ、哀れ、何ともゆえない感情になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょっと絵が古くさく感じますが、内容はとても興味のあるものでした。やはり、ニュースで虐待の話が出ると心が痛みます。でも、そこに至るまでの親の悩みや問題にも触れているいい作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても考えさせられる題材で気になる。
実際の主人公のやうな純粋で熱い思いを持った相談員はどれくらいいるのだろうか。
過酷な環境に間違いないが作業にならないでほしい。by 匿名希望-
0
-