みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
嫌だな
この漫画は有料使って最後まで見ました❗虐待を乗り越えて施設の人に助けられたかわいそうな子供達を描いた漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーむ
日々、虐待がどこかであるのは事実でしょう。悲しいですがそれが現実なんでしょうね。ただ、あまりにも主人公が勝手すぎて…うーむ…でした
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
児童相談所で実習をしたことがありますが、現実は漫画のようには上手くいかないと思います。
主人公の熱気が伝わってきてとてもよいと思いますが…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
エピソードだけ
エピソードだけしか読んでないですがこれは続きはちょっと読めないかな?
2児の親ですがこの内容は辛い。
現に今は虐待、ネグレストがあとを経たない現状。
そんな奴は極刑にしてほしいと思ってる。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
熱血
今現在こんなに熱心な児童相談所の人がいるのだろうか。自らの経験で勘が働き行動できるなんてなかなかいない
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
現実とは違うかな、、、立ち入りも本当に難しいし、こんなにうまくいかないよなって思ってしまいます。創作だとしても子どもが虐待されているところは可愛そうで見てられません。。途中でギブアップです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
涙
せつなくて、かわいそうすぎて読めなくなる、、、(TдT)でもこんな子どもたちは世の中にいるんだよねー、、、
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖い
最近ニュースでも虐待の話は聞きますが、こんなことが実際にあちこちで起きているのかと思うと不安です。
周りの声にも注意を払わないといけませんね。by 笹の葉さらみ-
0
-
-
2.0
これが現実なのか。
連日ニュースで知る子供の虐待問題。
子供を持つ身としてはニュースを見ては胸が痛みそして誰も助けられなかったのかと悔しさを感じていました。今回は3話分だけ読みましたが母親がひどすぎる。
障害をかかえた子供を一人で育てるのは大変なこと。でも子供を産み育てる決意をしたのは自分自身なのだから責任を持って欲しい。自分はオシャレして男と遊んで好き放題して子供にはご飯もロクに与えず劣悪な環境に閉じ込める。これは虐待の粋超えてる。この姉妹が助かる事を信じて次購入しようと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
タイトルが気になり試し読みしましたが、読んでいてとても辛くなりました。
by 匿名希望-
0
-