みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(49ページ目)

ちいさいひと  青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:9話まで  毎日無料:2025/05/14 11:59 まで

作家
配信話数
全64話完結(40~54pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,066件
評価5 29% 599
評価4 38% 776
評価3 28% 575
評価2 4% 82
評価1 2% 34

気になるワードのレビューを読む

481 - 490件目/全2,066件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    綺麗事だらけの内容かと思えば

    児相とは縁がないけれど詳しい説明や描写でとてもわかりやすい内容です。
    主人公も正義だけをふりかざしたようなタイプではなく、登場人物に寄り添えるタイプの人格者でとても読みやすい。
    実際にこんなことが起こってるのか、起こりうるのかと、自分に直接関係はないかもしれないけれど、心に刺さる作品。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こんなに一生懸命になってくれる人なんているんでしょうか?
    色んなしがらみがあってこんなに上手くいくってないんじゃないでしょうか。
    じゃなきゃ虐待で亡くなる子がでるわけないですよね?
    こんなに一生懸命になってくれる人ばかりなら虐待で亡くなる子はいなくなるんでしょうね。
    希望が持てる作品ではありますね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    締め付けられる

    子供は親を選んで生まれてくるなんて、絶対にウソだと思います。現実に、この作品に出てくるような親がたくさんいるんだから。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    子供への虐待は私にとって
    ニュースなどで目にすると
    悲しく信じられない気持ちに
    なるのですが、どこか他人事のような
    出来事でした。この漫画を読んで
    どこまでがボーダーラインなのか
    分からないのですが、通報や誰かに伝える勇気も必要なのだと改めて考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    レビューを

    読んでると綺麗事ではないと言う意見が多いですね。確かにその通りかもしれません。いくら引き離された子供でも親がいいと言ったらそれ以上危険だと思っても手出しはできないと言う現実。でも一人でも主人公のような人が増えて欲しいとは思います

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    本当にこんな虐待が行われているとしたら、恐ろしいと思う。女性は結婚したら子供を産むべきとか、少子化を指摘する声もあるが、そんな周りの声に流されて子供をつくることほど無責任なことはないと感じた。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    冒頭から

    いきなり辛い。でも、実際にニュースであった事件、、そして、今もこの時、どこかで起きている話。沢山の人に知ってほしい内容です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    助けてあげて

    助けてあげて。ちいさいひとは自分ひとりでは生きられない。お母さん。捨てないで。抱き締めてあげて。愛してあげて。お腹を痛めてこの世に送り出してあげたのは、あなたなんだよ…。

    by 颯李
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    広告で気になったので少し読みました。
    主人公のトラウマとか、最初の方で出てきちゃいます。生い立ちとか、細かい所もこれから出てくるのか気になりますが、多分毎回子供絡みの悲しい話が続くんだな…と思ったら辛いのでやめました。苦手な方は注意です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    私にも息子がいますが、子育てはとても大変です。自分を犠牲にしなければいけないことも多いです。でも、子どもを育てることは幸せなこともたくさんある。虐待は絶対にしてはいけない!!!
    とても胸が苦しくなる内容ですが、このようなことが実際に世の中でも起きていることを、多くの人に知ってもらい、虐待のない世の中になればと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー