みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

  • 完結
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,086件
評価5 29% 605
評価4 38% 784
評価3 28% 581
評価2 4% 82
評価1 2% 34
431 - 440件目/全784件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    虐待する側の心理

    普通マンガって「現実にはそんなことないだろ」ってのが多いですが、このマンガのような状況がニュースで報道されるたびに心が痛みます。
    虐待する側の心理ってこうなのかな?と考えさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    結構厳しい意見のレビューもありますが、この漫画の主人公のように熱心な児童福祉が1人でも多くいれば救われる命も増えるだろう。
    エスカレートする躾によって多くの幼い命が奪われていく現実でせめて漫画の中だけはハッピエンドで終わって欲しいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    子供と毎日毎日一緒にいるとイライラしてしまうんですよね。でもここまで酷い虐待 をしてしまう親って、自分もそんなふうに育てられたからなんでしょうか。世界中が愛で溢れる世の中になればいいのにね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    無料分だけ読みましたが、色々考えさせられる内容でした。
    実際に、主人公のような人がいたらいいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    同じくらいの子供がいる身としては色々と考えさせられるストーリーです。最近児童虐待のニュースも多く、未成年出産して未婚の方やこのストーリーに出てくる登場人物の境遇に近い人は一度この作品を読んで今一度心を戒めるべきだと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    胸が詰まります

    かなりリアルに近い話なのではないかと思います。
    児相の担当一人一人が抱える仕事量、それに対しての思い、虐待の実際、通報を迷う近所の人の気持ち…丁寧に描かれていると思います。
    実際、こんな風に動けている件数がどれだけあるのかは分かりませんが…
    いろいろ考えさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    児童虐待を描く作品です

    最近ニュース等にもなることが多い児童虐待。ニュースにはなるけれど実際に目の当たりにすることはほとんどないなか、この作品はさまざまなケースを取り上げ、虐待に至った環境や心理なども描かれている。虐待とは関係のない生活をするひとたちにも問題提起してくれる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    気持ちが救われた

    毎年のように虐待死のニュースはあり、心が張り裂けそうでしたから、1話目からの2人の子が助かったことに救われました。児童相談所や警察によって実際に救われる命もあるのでしょうが、一般の者からはそこはわからないので、マンガだとしてもこういうケースもあるに違いないと思えます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    めっちゃ気になるところで終わってる

    ネタバレ レビューを表示する

    子供が助かるかどうか、話の展開がとても気になる!主人公の能力?のようなものもどういうものなのか気になる!これはおもしろいですねぇ

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    続きがきになる

    昨今の悲しいニュースばかり見ます。その背景も見られるような漫画です。保護者側、子供側、様々な観点が見られます。子供に携わる仕事をしています。もっと勉強しなきゃなと考えさせられる漫画でした。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー