みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
冒頭から
いきなり辛い。でも、実際にニュースであった事件、、そして、今もこの時、どこかで起きている話。沢山の人に知ってほしい内容です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
助けてあげて
助けてあげて。ちいさいひとは自分ひとりでは生きられない。お母さん。捨てないで。抱き締めてあげて。愛してあげて。お腹を痛めてこの世に送り出してあげたのは、あなたなんだよ…。
by 颯李-
0
-
-
3.0
広告で気になったので少し読みました。
主人公のトラウマとか、最初の方で出てきちゃいます。生い立ちとか、細かい所もこれから出てくるのか気になりますが、多分毎回子供絡みの悲しい話が続くんだな…と思ったら辛いのでやめました。苦手な方は注意です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私にも息子がいますが、子育てはとても大変です。自分を犠牲にしなければいけないことも多いです。でも、子どもを育てることは幸せなこともたくさんある。虐待は絶対にしてはいけない!!!
とても胸が苦しくなる内容ですが、このようなことが実際に世の中でも起きていることを、多くの人に知ってもらい、虐待のない世の中になればと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いろいろと
考えさせられるマンガです。虐待って、する方は本当にどこまでがって境目が、なくなるんだなと思うし、子供も虐待されてもやっぱり親だと思うから、何もできなくて
本当に無力だから。私の周りにいたら助けてあげなくちゃいけないと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
保育の仕事をしているので、とても気になる漫画でした。自分の子どもに対して感情が押さえられない気持ちも分かる。私も母なので。何かが少し違っていれば虐待まではいかなかったのかな。考えさせられますね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられた
虐待について、凄い考えさせられました。
うちにも1歳半になる子供がいるので
色々思うところはあります。by remado-
0
-
-
3.0
子供を持つ親として心が痛くなる
この物語は最終的にハッピーエンドになってるのなもしれないけど
実際はそうじゃない事も多いby 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しくなります
内容が濃くて、実際この様な子供たちがいると思うと、とっても悲しくなりました。児童福祉士の仕事の大変さがよくわかりました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵が苦手
バランスの悪い絵が苦手
児童虐待ってこんな酷いのかなと思いながら読みました、子供がリアルっぽくないので飽きて読まなくなってしまった。by 匿名希望-
0
-