みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

  • 完結
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,087件
評価5 29% 605
評価4 38% 784
評価3 28% 582
評価2 4% 82
評価1 2% 34
291 - 300件目/全605件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    どんな子でもかわいいと思ってた独身時代。子供の親になり、我が子が一番かわいいと思う今。
    でも人はそれぞれいろんな過去を持って生きている。人間はもろい生き物。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ほんとうに涙なしでは読めません。
    児童福祉司の存在もちゃんと知るきっかけにもなりました。母親は一人だと思ってしまいがちですが、とても暖かい身近な存在なんだと知るいい機会でした

    by Appme
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    これは

    おすすめします。これって虐待になるの?ってちょっとでも思う人には読んでもらいたい。世の中には虐待により、食事も与えられず、お風呂にも入れず、苦しみ、悲しみながらこの湯を去っていく子供達がいます。すごく心に刺さるお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    悲しい

    母親の立場からすると、読むのも辛くなってしまう時があります。現実に起こっている問題なんですよね。子供の絵がとってもかわいいので、またさらに切なくなってしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    勉強になりました

    ネタバレ レビューを表示する

    福祉に関心あります。
    熱血の児童福祉司達、保育士達が素晴らしい。現実にはどうなんでしょう。きっと頑張っているのだろうけど、やって当たり前な感じの世間が腹立たしい。
    虐待されていた子どもが児童福祉司になるって。辛すぎやしませんか?

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    深い

    読めば読むほど引き込まれる…。
    児童虐待ってどんどん増えているのか…

    どんどん虐待されてる子供は助かって欲しい。
    虐待した親への懲罰を考えて欲しい

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    虐待の実際は、きっとこうなんだろうなと知ることができる。とてもうまく表現されている。考えさせられる。内容がとてもよい。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    涙。胸が痛くなる。リアルを書いてくれています。子を持つ母です。この漫画を読むと、私はもっと子供を大切にしようと思えます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    社会問題

    社会問題となっている虐待。ニュースになっていないだけで、こうやって今も虐待されている子がいるのかもしれないと思うと、心が痛む。読んでいるだけで切なくなるけど、社会問題としてみんなに読んでみてほしい。自分自身、子供を生んで初めて分かったことがたくさんある。子供を育てるのは大変だが、イライラすることは多々あるが
    愛情持って育てようと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    眠れない夜に

    元々そーゆー素質があったって事ダヨネ!はじめの離婚は何故したのか?まぁ自分の子供を連れての離婚って事は前の奥さんに何かがあったのかなぁ?でも今それやっちゃー元も後もないでしょ

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー