【ネタバレあり】ちいさいひと 青葉児童相談所物語のレビューと感想(21ページ目)

ちいさいひと  青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:9話まで  毎日無料:2025/05/14 11:59 まで

作家
配信話数
全64話完結(40~54pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,066件
評価5 29% 599
評価4 38% 776
評価3 28% 575
評価2 4% 82
評価1 2% 34
201 - 210件目/全326件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    親からの虐待。まさに子供からすれば地獄ですよね。同じ母としてとても考えさせられる作品です!未だに消えない虐待ですが、いつかなくなる日を望んでます!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    衝撃的でした

    母親が2人の子供をネグレクトしている話はとても衝撃的でしたが、実際起こっている問題だと思うと悲しいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    熱血

    今現在こんなに熱心な児童相談所の人がいるのだろうか。自らの経験で勘が働き行動できるなんてなかなかいない

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    心が痛みます

    自分も二児の母ですが、漫画に描かれているような現状の子どもたちがいることにとても悲しかったです。親にも色々な事情があるかもしれませんが、子どもを育てる責任があると思っています。児童相談所の仕事は大変と思いますが、一人でも多くの子どもを救って欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ほんと毎回思うんですけど育てられないなら子供作んなや
    ほんとありえない!
    こんなに可愛い我が子にそんな事

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    よかった

    私も子持ちなので他人事じゃないと思いました。母親にも子供にももっと周りのささえが小さくても話だけでもできるだけで全然違うんだとおもいます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    つらい

    テレビなどでよく聞く児童相談所とか一時保護。実際は知らないことばかりで育児をしている私としては信じられない光景ばかり。
    しかし自分の欲や自分の防衛にまわり子供を優先できない。守れない。
    そういう人が増えてるのは事実。
    なぜ子供を産んだの?っと言いたくなる
    そういった人達に怒りさえも生まれる瞬間があります。
    みんながより良い生活をなんて出来ないけど、少なくとも自分の子供を守ってあげられるくらいの生活にはなっていけたらと思いました。

    by TAKI13
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    児童相談所の仕事がこんなに大変なんだと知りました。小さな命を救うために一生懸命に助けようと。
    見て見に振りするんじゃなく一言でもいいから声を掛けてあげられる人になりたい。とても色々と考えさせてくれる漫画です。是非、読んで欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    1話目の作品しかよんでません。こんな虐待本当に起きていると思うと辛すぎます。最後は助かったけど、実際には助からないケースが多いと思います。助かっても子供の心は傷ついたまま。漫画だけでもハッピーエンドの方がいいと思う一方で現実ではこうは行かないという思ってしまいます。虐待とか本当になくなってほしい。子供の不幸な姿はみたくないです。

    by 匿名希望
    • 4
  10. 評価:3.000 3.0

    リアル

    リアルなんだと思います。
    私も一児の母ですが
    お話の中の虐待を見てると
    涙が出てきます。
    みんな愛情が欲しいだけ
    愛情を確認したいだけなのに
    私も完璧じゃないけど
    それなりに愛情を注いで頑張っていこうと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー