【ネタバレあり】ちいさいひと 青葉児童相談所物語のレビューと感想(19ページ目)

ちいさいひと  青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:9話まで  毎日無料:2025/05/14 11:59 まで

作家
配信話数
全64話完結(40~54pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,066件
評価5 29% 599
評価4 38% 776
評価3 28% 575
評価2 4% 82
評価1 2% 34
181 - 190件目/全326件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    つらい

    最近、児童虐待事件が頻発しているので、読んでみたら、とてもかわいそうな子達が登場してくるので、読み続けるのが辛かった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    めっちゃ気になるところで終わってる

    子供が助かるかどうか、話の展開がとても気になる!主人公の能力?のようなものもどういうものなのか気になる!これはおもしろいですねぇ

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    児童虐待

    難しいテ-マですよね。このての話は胸が痛くなり、また鬼畜な親たちにイライラ&ムカムカしてあまり読まないのですが、この作品は虐待されている子どもの悲惨さだけをクローズアップしている漫画とは違い、新米児童相談所の職員が子どもの命を何とか守ろうと日々頑張っている作品。実際にはこんなヒ-ローっぽいのあり得ないだろ~?って感じなんだけど、こんな人が実際にいたら少しは虐待事件で命を落とす子どももいなくなるのかな~

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    理想論

    まず思ったのは、これだけ一人の子に時間も人員もかけられる余裕がある児相は稀有だということですね。

    現実の児相なんて、時間、人員、資質等、ありとあらゆるものが不足していますよ。
    更には業務放棄して子どもを見殺しにする児相のニュースは珍しいことではありません。

    児相の理想を描いた薄っぺらな内容ですが、虐待の現実を知るためには適当かもしれません。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    読んでいて胸が痛くなりました。子供を放置して男にはしる母親。子供の泣き声がするなど子供はSOSを出していても中途半端な捜査の警察と児相。ニュースでも取りだたされていますが現実はもっとひどい。罪のない子供が親の身勝手で酷い目に合う。酷すぎる

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    現代の時代を表してる漫画ですよね。
    こんな悲しいことがなくなりますようにと
    心底思いました。
    切なくなったりするけどいい漫画です!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い

    なかなか普段は目に止めない福祉のお話。
    こんな苦労があるのか。
    それでも一人の小さい人達を助ける為に今日も働くのですね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    悲しくなります。
    同じ母親なのに、子どもに対する愛情ってこんなにも差があるのか。

    子どもには親は絶対!!だから、最後まで
    妹の面倒見れなくてごめんなさいって言っていたけど、
    本当に悪くない、悪いのは母親です。
    こんな風になるまで。放置するなら、
    児相に預けた方がまだいいと思う。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    見るのが辛い…でも

    同じ年頃の子どもを持つ身としては、読み進めるのが辛くて、始めは1話の途中までしか読めませんでした。
    でも、主人公を信じたくなりもう一度読むことにしました。
    実際、報道されたりする様な児童虐待やネグレスト、本当に許せないです。
    味方になってくれる大人がいる事を伝えたい。みんな幸せになる権利がある。そういう気持ちに共感できたので、次のケースも読もうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    熱血はいいけど。。。

    主人公が理想だけ追いかけてる感じが痛い。
    それ以外はいいのに。。。

    子供を助けに行く時、普通の階段を、わざわざ飛び乗って駆け上がって行くシーンにドン引き

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー