みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(151ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
リアル
すごくリアルでした。作り話であってほしい。虐待のニュースの裏側は様々な問題が交差して、わかりやすいところだけがピックアップされてるんだろうな〜っとこのの作品を見ておもいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ニュースで本当にあるような事なので考えさせられる作品です。読んでいて泣けてきました。続き楽しみにしています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
非常に考えさせられる漫画だと思います。
少しさみしい気持ちにもなりますが、
温かい気持ちにもなりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
様々なケースの子供や親と向き合いつつ成長していく主人公の過去が気になってどんどん、あっという間に読める作品。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かっこいい
子どものために、こんなに一生懸命な児童福祉司ってかっこいいなぁと思いました。
こんな職業があったのも知らなかったので。
子どもに優しく出来る人=弱い人に優しく出来る。素敵だなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
せつない
色々な事情あるにせよ、虐待はありえないと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いろいろと
いろいろと考えさせられます。
自分も子供がいるので、心が締めつけられる気持ちになったり、話の内容では涙が出たり…勉強になります。by エーリアン-
0
-
-
3.0
つらくなります
最後まで読めませんでした。つらくて。虐待の悲惨さは伝わったけど、親のほうの背景がもう少し描かれるとよいかな?
by なな530-
0
-
-
3.0
親は、
親は、わが子を無償で愛する。
といいますが………
虐待の話を聞くと
『本当にそう?』
と思います。
むしろ、酷い仕打ちを受けても親を信じて守る幼い子供の方にこそ、親への無償の愛がある気がします。by ユエママ-
0
-
-
3.0
うーん…
気になる内容だったので、読んでみた。実際にあるような話なんだろうけど、読んでいて怖い気持ちになった。けど、気になって読んでしまう…そんな感じ。
by 匿名希望-
0
-