みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(141ページ目)
- 完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
児童福祉司の仕事ぶりがわかって良いと思う。
虐待は色々あると思う。そういうのが色々知られるきっかけになるのはいいことだと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
育児放棄
母親が最低でイライラするほど引き込まれました!
本当に普段気がつかないだけで現実にありそうなお話。こんな子達がいたら守ってあげたい…現実で起こらないように願うばかりです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ニュースで知るだけしかわからない虐待がどうなってるか興味があり購入。痛々しいことばかりで目をそむけたくなる内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣けました
こどもをもつ母として、あり得ないと思っていた虐待。でも、状況やまわりの環境で愛するこどもに手をかけてしまう親の悲しさも感じて泣けました
by きおまま-
0
-
-
5.0
うん。
なける。知らない世界だから読み入りました。こんな思いをあんな小さな年齢で抱え、大人になっても忘れられない育ち方をし、、、同じことの繰り返しの人たちを作らないといいなって感じる作品でした。最後まで読み続けたいです。
by meey0525-
0
-
-
5.0
良かった
ちいさちひとを助けるために奔走する主人公が、主人公らしくて応援したくなり、読んだあと気持ちがあたたかくなりました。自分も誰かの助けになれたら・・という気持ちになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
う~~ん
昨今虐待よりも児童相談所の問題もささやかれている中で、職員さんの実態がこんなに一生懸命な人達が本当ならいいのにな…と現実と重ね合わせて祈る思いで読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
虐待は隠れた家庭の中で行われてるので、どうしても無理やりじゃないと助けられない時もあると思うけど、主人公がやり過ぎなんじゃないかなと思った。
でも勉強になりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になりすぎて単行本で買っちゃったくらいどハマりしました!笑でもやっぱりこーゆう漫画は後味悪いかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛いなんてモノじゃない子供達が実際に居るんだと思うと物語のように笑えると思うばかりです。
by 匿名希望-
0
-
