みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(139ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
子供がいる私としては現実にこういう子供がいるということにただただ悲しいです。よくニュースでありますがほんとに悲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何が怖いって、こういうことが現実で起こってるってことなんだよな。児相にはもっと権限あげて欲しい。子供を他人に会わせないってよっぽどだよ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読むと必ず泣いてしまう
そんな作品です。
自分の子供に対する接し方を考えさせられる。
私は子供を心から愛せているのかな?と。
子供は社会の宝なのだから、どうか守って欲しいと願わずにいられません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
児童相談所の職員の主人公は、子ども達のために日々一生懸命働いている。現実の世界でも問題になっている育児放棄・虐待など信じられない話が出てくる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
真実
実際の現場や状況よりはマンガ的に脚色してあると思いますが実際にはこういうことが起こっていて、児童相談所の方々が水際で子どもの命を救っている事実を分かりやすく伝えていると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
児童福祉司の仕事ぶりがわかって良いと思う。
虐待は色々あると思う。そういうのが色々知られるきっかけになるのはいいことだと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
育児放棄
母親が最低でイライラするほど引き込まれました!
本当に普段気がつかないだけで現実にありそうなお話。こんな子達がいたら守ってあげたい…現実で起こらないように願うばかりです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ニュースで知るだけしかわからない虐待がどうなってるか興味があり購入。痛々しいことばかりで目をそむけたくなる内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣けました
こどもをもつ母として、あり得ないと思っていた虐待。でも、状況やまわりの環境で愛するこどもに手をかけてしまう親の悲しさも感じて泣けました
by きおまま-
0
-
-
5.0
うん。
なける。知らない世界だから読み入りました。こんな思いをあんな小さな年齢で抱え、大人になっても忘れられない育ち方をし、、、同じことの繰り返しの人たちを作らないといいなって感じる作品でした。最後まで読み続けたいです。
by meey0525-
0
-