【ネタバレあり】10万分の1のレビューと感想(12ページ目)

10万分の1
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,877件
評価5 29% 553
評価4 35% 648
評価3 29% 547
評価2 5% 102
評価1 1% 27
111 - 120件目/全588件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    勇気をもらえる

    主人公は難病を患っていて学生の楽しい時期なのに、どんどんできないことがでてきて、涙なしでは見られないですが、病気に一生懸命向き合う強さに勇気をもらえる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    あかいいとを読み、こちらも無料から読み始めました。
    正直、この2人からこの展開が辛すぎて。。何故この2人だったのーと思う作品でした。(←あかいいとを読んでたので)
    ほのぼの読みたい方にはおすすめはしまさん。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    感動しました

    これから課金して読むけど、2人が純粋すぎる。心がキレイ、だから家族までいい人ばっかり。こどもの気持ちを優先して応援するって素敵

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    元気だったのに突然の病気。好きな人もいて友達もいて青春真っ盛りの高校時代。
    こんなのは読むのが辛い。途中は購入せず、最後だけ購入。最後だけでも号泣なのに読めるわけがない。子どもたちに抱っこをせがまれて断るシーン。桐谷くんーってなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    青春からの

    最初、これぞ青春!という感じではじまります。学校の教室で→放課後食べ物をグループの皆でたべて…と、いつもの青春もので告白どうする?的な感じで軽く読み始めました。でも、ヒロインの体に不調が出始め難病とは…。重い作品です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    あかいいとを読んだので、この2人の会の行方も気になるー!っと思っていた時に、見つけて、嬉しくなって読んだら、まさかの展開でした。大変な病になってしまい、周りに支えられながら、前向きに生きていく主人公はすごいなぁと思って感動しました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    なんだか切ないなぁと思います。
    自分にもいつか起こるかもしれないけど、高校生のときに病気を発症するなるなんて。おじいちゃんが一番ツライかもしれないけど、少しでも楽しい時間があればいいなぁと思います☆

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    難病を扱っている漫画って難しいなと思います
    実際はこんなにきれいなことだけではないって思う方もいると思うし
    話が重いって言う人もいるでしょうし

    それでも、この漫画の前向きなヒロインや、周囲の人々のあたたかさに、救いを感じて読みました

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    夢を現実を受け入れるのに

    可愛らしい作画と出だしに先が楽しくワクワクしてたので、レビューを参考にしました。
    まさかのALS。
    これは読めない、受け入れられない。主人公は、若くて発症、それを彼氏や周りに支えられて、結婚・出産までできた。どんどん死に向かっていく中、希望をいっぱいに詰めた話になっている。
    この病気、生存率2年から10年。病気の進行が下半身からくるか上半身からくるかでも、生存率が変わってくる。私も知識として知ってた頃は、下半身から影響の出てくる病気だと思ってた。
    主人公はまさにそのタイプ。
    だからこそ、物語として描かれることができたのかな。
    私は、母がこの病気で、認定されてから8ヶ月で亡くなりました。上半身の進行による呼吸不全でした。
    こういう病気があるんだってことを理解・認知するにはいいのだけれど、やはり当事者の家族にとっては辛すぎる。
    でも、この課題をあえて取り上げてくれた作者には、感謝しています、ありがとう。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    作者買いです。あかいいとも読んでいました。病気の事が判明してからは本当に読むのが辛くて止めようかと思いましたが、最後まで読んで納得のいく終わりでした。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー