みんなのレビューと感想「ごくせん」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
愛と青春のものがたり
やんくみさいこー!
こんな先生がいるなら毎日学校楽しそう!
生徒もかっこよすぎるby 匿名希望-
0
-
-
3.0
テレビドラマ全シリーズ、映画全部見ました。
ずいぶん昔に見たなーとマンガでも読みいってしまいました。
こんな先生がいたら、楽しく学校生活おくれるんらじゃないかなーと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい、昔のヤンキー(笑)
自分の学生時代を思い出します。ヤンキーとか不良とか言われていた子どもたちの様子が思い出されます
周りに迷惑もかけるけど、人情もあったり、人懐こかったり。不満もぶつけあう。
わかりやすかった反抗期、仲間意識、学校や先生への抵抗。昔はそれはそれで問題に
なり、嫌われていたかも知れないですが、ほのぼのと懐かしい気持ちにもなります。
なかなか面白い設定ですねby アザらし-
0
-
-
3.0
やんくみ
熱血教師ヤンクミ!ヤンクミの実家は実は極道で、、!?生徒に慕われるやんくみは憧れです!一度授業うけてみたいです♥️
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
当時ドラマを見てはまったので、マンガを買って読みましたが、結構・・・というかだいぶ違う感じですね
びっくりしました。
これはこれで面白いのですが、ちょっとイメージと違ったので残念ですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
恋愛要素の方が気になる
感動学園ドラマのイメージですが、実はヤンクミと慎(生徒)の恋愛色が途中から色濃くなり、私はむしろそっち目当てで読んでました笑
この作家さまが描く男性キャラは皆いけめん!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマを見てからです。
お馴染みヤンクミ!学校教師だけど、実家は、、、。ありがちだけど、ドラマの主人公と漫画の主人公が重なった時は想像しながら楽しく読めました。ドラマと違って些細な部分も読めるので漫画もおすすめby 匿名希望-
0
-
-
3.0
すっごく懐かしい!
ドラマで「ごくせん」をよく見てました。
大人しい顔してるのに、キレッキレで悪者をやっつける、まるで水戸黄門のような、見ていて気持ちが良かったのを思い出します。
でも漫画のほうが面白いなー。
次が見たいって思う作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い!
最初はドラマがきっかけで読み始めました。
いつもは適当でいい加減な先生が生徒のピンチには強くてカッコイい先生になる!!
そんなストーリーが大好きです!!
いつも最後にスカッと気持ちよく終わるのでストレス発散にもなります!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ヤンキーな生徒に対しても偏見を持たない。真正面から見て信じるいい先生だと思う。やんくみは。
漫画だからいい先生も沢山いるだろうけどほんとにこんな先生がいたらヤンチャな人はいるかもしれないけどぐれたり、ひこうに走ってしまう子どもまたは少年が減るだろうなぁって思う
理想の先生の1つだとおもうby 匿名希望-
0
-
