みんなのレビューと感想「青楼オペラ」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:21話まで 毎日無料:2025/06/03 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全142話完結(30~49pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
おもしろい
引き込まれてついつい読んじゃいます。
ミステリー要素がありおもしろい。秋の夜長にはぴったりでした。これからの展開もたのしみです。毎月少しずつ読ませていただきます‼️by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お話はとてもおもしろく
お話はとてもおもしろく、次々と読ませてもらっていますが、なかなか読みなれないためか、他の登場人物との顔の区別がつきにくく、確認して読むときもある。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どの時代でも、障害があればあるほど恋にのめり込んじゃうのかな。ハッピーエンドになっても!誰かを泣かせてしまっているのかも。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
恋って難しいなあ
今の時代の自由な恋愛って奇跡的なのでは…と思わされる漫画。妓楼での女性達の生活が、華やかな美しさを纏いつつも悲しくて。画質が時々鬼ほど悪いのが気になる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無理話が多いので読み進めています。吉原の話ですが、いやらしい感じもなく楽しく読んでいます。無理話が終わっても読み進めて行きます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いですが“少女漫画”として読むもの。
全巻購入しました。基本的に楽しく読めたので購入するは基本的におすすめです^_^
ただ高評価だけの感想では自分はないので敢えて辛口のコメントもさせて頂きます。
ただ少女漫画として見たなら星4でしょう。
ただ大人も読む作品としては星3の評価です。
【総評】
少女漫画として、少女が読んだときに理想の王子様像が一貫して描かれています。揺れ動く気持ちやドキドキ、ハラハラの展開は次の話が気になって購入を誘います。
ですがthe少女漫画の展開が良いことでもあり、理想の王子様像が最初から最後まで一貫して出てくるので少女脳を反映しすぎて冷めるところがあります。
この漫画が超大作で過去にも残る作品かと言えばそこまでではない。というのが自分の見解です。
10代前半のティーンが読むか素直に物事を受け入れられる心が綺麗な方が読むのには内容としてなんら問題ないでしょう。
【気になった点】
・若旦那が強い気持ちで朱音を想い、どんなに何度も拒絶されてもその上を行き追う姿が最初から最後まで一貫されていて逆に少女漫画だなと思わせる。
・大きな決別がない。リアルさなら若旦那の気持ちが途中本気で離れる、もしくは別れを決意しもう二度と戻れなくなるくらいの展開が見たかった。
・若旦那と想いを寄せた後も薄っぺらい恋敵でなく、茜が本当に悩むくらい本気の恋敵を描き2人の中を翻弄させてほしかった
・茜がやたら泣きのシーンが多い。(若旦那に対しての恋心により) 信念があって真の強い女性像というより男性の前では普通の健気な恋する乙女であったのが少し残念でした
・茜の味方が多すぎる。最終的に敵は2人だけ。
・朱音と若旦那以外はハッピーエンド??とは言えず2人だけかパートナーとして理想の形になったことが引っかかる。
最後に…
あくまで自分の好みですね
私は朝明野花魁が好きです
自己を徹底して犠牲にしてきた美しき花魁。
彼女のスピンオフ作品が出たら自分は好みだと想います。
スピンオフに繋がるようあえてラストシーンは名前も出さず含みを持たせてもらいたかった…と思うくらい朝明野ファンになりました。by みりたりい-
0
-
-
3.0
少女漫画
うん、少女漫画って感じ!
おばさん的にはもう少し大人な感じのやつが読みたい!
でも少女漫画の部類ですもんね^^;by 匿名希望-
1
-
-
3.0
主人公の魅力がいまいちわからないと思いながら読んでいたけど、だんだん少しわかるようになってくるかも。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
元武家の娘の主人公は凛としていてカッコイイ。そんな主人公に惹かれ支える人々。
花魁の話だけど、いやらしい部分はなく読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
結構面白かったです!
吉原の話初めて読んだけど説明も入っててわかりやすいし
この二人はどうなっていくのかなーby 匿名希望-
0
-