みんなのレビューと感想「青楼オペラ」(ネタバレ非表示)(281ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
今まで読んだことないストーリーが面白い!そして若旦那が最高にかっこいい!
利一もイケメンだし、いつも朱音を守ってくれようとしていてキュンとします!
女ばかりのところは嫉妬とかがあっていじわるしてるのがいらっとしてしまいましたが朱音は凄いな〜by 匿名希望-
0
-
-
4.0
若旦那♥
若旦那のツンデレ振りがたまりません!ただ、それが本性なのかどうなのか??読むにつれて、若旦那の素性が気になってきます。まだ、全話購入していませんが、早く最後まで読みたいです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になる!
最初は試しに読んでいたけど、何話もよんでいくうちにハマってしまいました!若旦那と茜の関係がじれったくて、どんどん読みたくなっていきます。また、2人を囲む周りの人間関係も少しずつ変化してく様子も楽しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
時代物で吉原の遊廓のお話。
遊廓の話は興味があり、結構色んなものを読んでいて、大好きなので読んでみました。
よくあるベッドシーンとかそういうのよりかは割と一途なサスペンス的な感じで私は結構気にいっています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
世界観が好き
華やかな吉原の中で繰り広げられるお話。絵がすごく綺麗で、表情も細やか。そして廓言葉がカッコイイと思いました。
花魁は遊女でありながらも気高い才女です。
気高さは持ち合わせている茜が、これからどんな成長をしていくのか、楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料いっき読み
タイトルは知っていて気になっていました。
たまたま今日少し読んでみよとなったのですが21話までいっきに読んでしまいました。
よくある吉原の花魁話かと思いきや、色々な要素が盛り込まれていて面白いです。
今後の展開が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
21話無理だむたので
なんとなくで呼んでみましたが
先が気になる内容でした。
ただ、主人公の女の子のラッキーさと
性格がどうしても好きになれません、、
本人の性格もですし恵まれ過ぎていて
両親が亡くなった事の辛さなど
同情や応援したくなるポイントが
薄れているように思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
吉原が舞台になっていますが、あまりそう感じません。遊廓のドロドロした部分や、濡れ場などもさっぱりめに描かれています。なので、ともすると学園もののラブストーリーかな、と思ってしまうくらいです。
キャラクターは可愛らしい感じで、とくに、男子の方が表情がとてもよく感情が伝わってきます。
主人公の恋の行方、親の仇打ちは一体どうなるのか、いろいろ気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
時代ものには、エロ要素が盛りだくさんですが、それを感じさせない強さのあるストーリー。
なかなか現れない黒幕にも屈せずに戦ってる主人公が凄い。
身体を求めて来ない忠実な男性と身体を求めてくるけど信頼している男性の間で、揺れ動く主人公。
その先も見逃せない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
時代
初めての時代物の作品でした。丁寧な時代背景や細かな着物柄の絵に感動しました。主人公がこの世界に入り成し遂げたい事と取り巻く人との繋がりが同時進行で描かれているので 悲壮感をあまり感じないで読み進める事ができます。
心の描写が とても上手に描かれているので主人公だけではなく それぞれが魅力的です。この先の展開が気になります。by 匿名希望-
0
-
