【ネタバレあり】青楼オペラのレビューと感想(196ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
苦界といえども、素敵な世界です
恋を知って、大切な人を想って成長していく茜が大好きです。まだ読んでいる途中ですが、若旦那の想い、利一郎の忠誠心、紫の潔い覚悟、朝明野の想い、それぞれが交差して、見逃せない展開が広がっていきます。苦界といえど、百花繚乱の園は現代にない艶やかさ、煌びやかさが表現されていて憧れてしまいます。結末と、茜の両親を殺した犯人は分かっている(ネタバレで)のですが、なぜあの人が?と思うと、最後までその真相を知るのが楽しみです。(茜たちの前では不謹慎ですね)
※ただ、文字が潰れてしまっていて読めなくて、結局めちゃコミックさんで読むのは断念しました。星マークが3つなのはその件です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ドキドキしっぱなしでした。
元武家のお姫様なのに遊郭に身を落としてまで両親の死の真相を探る朱音。
人生の選択があったり、諦める事があったり色々な波乱がありつつも、最後は惣右助と結ばれる形で終わってよかったです。
利一郎も朱音のそばで仕えて幸せだろうけど、男としての幸せも掴んで欲しかったなぁ。でもやっぱり朱音の幸せが自分の幸せなんだろうな~。
惣右助のお姉さんに、幸せに暮らしてるよって伺いに行く番外編も欲しいです!by 腹黒ぱんだ-
0
-
-
5.0
幸せになってくれぇぇぇ
ずっとずっと胸がキュッとなって涙が止まりませんでした。なんでこんなにひたむきなの???なんでこんなにしたたかに頑張れるの???思い通りの結末ではなかったけど、みんなが幸せになれて本当によかった。よすぎて何度も読み返してます。
by めろでぇ-
0
-
-
5.0
BLACKBIRDに続き…
BLACKBIRDが大好きで、次作も読みました。
この作者さんが書く男性は、見た目だけじゃなく中身も読み手にわかるような魅力あるヒーローで、王子様のような格好良さではなく、人間臭く足掻き必死で愛し頑張る様子は、読み手の心を主人公とシンクロさせてくれます。
桜小路先生、すごいなーとそれだけで思います。
BLACKBIRDは妖という人外の力を持つヒーローでしたが、こちらの若旦那はそうではなく、純粋に朱音が好きで好きで頑張る若者。随分違う形のヒーロー持ってきたなという感じですが、若旦那もバカで必死で可愛いです(笑)
そしてこの先生らしく、ファン納得のエンディングにしてくれて、本当に満足です。スッキリ読み終えられます。
この後の作品も楽しみです。読み切りじゃなくて連載してほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よかった。。
花魁の話だし過去の復讐のため生きている感じだったのでハッピーエンドは望めないと思ったけど最後はいい感じで終わってホッとしました。吉原で働く女性を生々しく描いてなかったので読みやすかったけど少しきれいにかかれているから現実から離れている気がしましたが。。読み物もしてはよかったです。
by みきたまご-
0
-
-
5.0
武家出身の朱音がある目的を果たすため吉原に…
そこで近江屋惣右助と出会い…
惣右助の本当の目的は何なのか?
絵もキレイで、どのキャラクターもステキ!
個人的には利一が1番好きです!
そしてストーリーがおもしろい!
どんどん引き込まれました
まだ読み途中ですが、今後の展開が楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
一途に
若旦那さんが一途に思い続けるところが物語を引っ張ってましたね。主人公の真の強さも魅力的です。黒幕が誰かを気づきやすい設定だったのが残念ですが、吉原の内部が垣間見れて面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料版が多かったのでつられて読まさせて頂きましたが、気づいたら課金して最後まで読み切っていました!!
主人公と若旦那の恋愛、切なくも甘酸っぱい感じが読んでいてもうキュンキュンものでした。最後は2人結ばれ、子供もできハッピーエンドで終われているのでこっちまでほっこりしました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
いいなぁ
なんかいいなぁ、こんな人生。辛いことがあっても、大切な人達にかこまれて乗り越えて。愛し愛され。
こーでなくっちゃ!夢みれました。
絵も好きですが話のテンポもよく、はらはらどきどき。夜ふかしして読んでしまいました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
若旦那が良い男
両親の死と共に没落してしまう娘、朱音。吉原の遊廓に身を置きながらも凛として、ブレない朱音、そして彼女を支える若旦那。若旦那がとにかくカッコ良い😍 朱音と若旦那の恋・・・上手く行って欲しい。
by 匿名希望-
1
-
