【ネタバレあり】青楼オペラのレビューと感想(149ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
久しぶりにハマりました
吉原遊廓の話はドロドロしがちだけど、武家、一人娘のお家再興の為の戦いというのは、ミステリーの要素の方が強くて、振り新は姐さんのはからいがあれば客を取らなくて良いなんて知らなかった。
男女のエロさも強調されてなくて、『郭に売られた感』より、『仇討ちの為乗り込んで来てる感』が強いので、気持ちが沈まずにいっきにハマってしまいました。
つづきが凄く気になる!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハマります!
時代物は初めて読んだのですがとてもおもしろかったです。
若旦那、素敵です!
あんな風に思われたら幸せだろうな~。
お姉さんとの再会、番外編でやってほしいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どんどん読めちゃう作品。あかねと若旦那のお互いが惹かれあってるのにどうしてー?もう素直になろうよー?ってもどかしいけど応援したくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかく絵が綺麗!
そして、ひたすら真っ直ぐな愛があちこちにあふれていて、読んでいて胸がいっぱいになります、事件性もあるから、ハラハラしながら途中でやめられず、夜な夜な読み進めてしまいました!あんな風に愛されたら幸せだろうな〜と、羨ましくなります!
by ゆうこりん40-
0
-
-
5.0
作品…愛しすぎます。
少し無料分多めで、完結作品を〜と手に取り、読み始めたとたんに惹き込まれ…気づけば2回も課金してました…(笑)でも後悔なんて無いほど、一喜一憂して…まさにハマりました。すべてのキャラの表情の豊かさ、細やかさに涙し、今世では考えられないしきたりでまた涙し…。山あり谷ありが、私までも心底辛く涙が止まりませんでした。レビューのネタバレで、ラストがハッピーエンドと知らされてなかったらとても読み終えることは出来なかったと思います(みなさんに感謝です)。朱音さまの周りの女性陣も色んな想いがあり涙し…男性陣も男気溢れる方たちに愛され守られてきゅんばかりでした。Hも綺麗で…そこでも泣いてしまった…(いやらしさがなくて良かったデス)。私は、完結でイッキ見出来た事も幸せでした(遅咲きのファンですね)。これから、また1話からじっくり噛みしめたいと思います。
by ブリ-
0
-
-
5.0
よかった、、、
江戸時代の時代考証も調べた上で、それぞれの登場人物の心情をよく書き上げていた作品。桜小路先生の作品最高でした!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
めちゃくちゃおもしろい!
若旦那かっこいい
利一郎もかっこいい
早く続きが読みたい。気になるーーー。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
展開が気になる。
絵もとても綺麗で、次が気になる作品。
花魁の世界を感じることが出来ました。
まだ無料分しか読んでないですが、次が気になるので購入する予定です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がとても好みです!
吉原のお話ですが、設定がとても面白いです。
親を殺されたあかねが犯人を探す設定ですが、若旦那かっこいい!
まだ途中までですが、若旦那の過去がかなり気になります!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい。
両思いなのに、なかなか素直になれない二人が堪らなく可愛い。
親の仇をとるため自分の感情を押し殺しながら頑張っている主人公に陰ながら手助けしてくれるイケメンの男気にすっかりハマってしまいました。by 匿名希望-
0
-
