【ネタバレあり】椿町ロンリープラネットのレビューと感想

- タップ
- スクロール
- 少女漫画週間34位
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/06/12 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全143話完結(31~43pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW健気なふみちゃん!😆✨
うるわしの宵の月 から作者さん繋がりで…😊
実は先に読んだうるわしの…、挫折感で途中保留中…
ヒロイン宵ちゃんは、わたしにとって
まさにどんぴしゃりの完ぺきなヒロイン像なのですが…
色々と思うところがあり…
そんな中、タイトルは良く存じ上げていた本作品、
同じ作者さんだと偶然気付き、捲土重来のココロで…😌
ヒロインは古風なお名前のふみちゃん…😊
スラッとしていて健康、快活、健気…
色々な良い特徴を持つ好感度高目ヒロインです!😆
ただ、しかし…
可哀想に母親を中学生くらいの時に病で亡くし、
やや生活力弱め、お人好しそうな父が600万の借金…😨
彼女はやむなく高校2年生、齢16にして家政婦!に…
ホントにおしんを彷彿とさせられる不幸っぷりに😢!
仕事先は「作家先生のお宅」と聞いてきたのですが…
おじさん風情のお相手を想像していたふみちゃん、
しかし待っていたのは…
そこそこカッコ良いのにだらしない風体、
しかも想像より遥かに若い「まだ若者の範疇」の
木曳野センセ…😲
無口、無愛想、二言目には「なんでこんな小娘が…」
だけどそこは父との2人生活で家事炊事百戦錬磨の
ふみちゃん、仕事成果でセンセを黙らせていきます(笑)
そのうち、だんだんセンセの真摯な仕事ぶり、
ぶっきらぼうな中に垣間見える優しさに気付き、
センセを理解するとともに、カレに対する仄かで甘い
感情を抱く様になっていき…
そしてセンセも彼女のしっかりした仕事ぶり、
少し古風とも思える慎ましやかな人間性、
さまざまな良いところに全幅の信頼を寄せ…
センセを想うともはや胸が痛く、
涙がまろびでるふみちゃん、
とうとう寝言での「センセイ、好きです」を
木曳野センセに聴かれてしまい…
一方ヒトのココロにうといセンセ、
まさかなとはおもいつつも次第に…
果たして2人の恋の行方は…😌💖💕
センセと逆で察するのが上手い担当の金石さん、
陽気なお友達洋ちゃん👩、元気な仲間の一心クン…
良い人々が回りを固めてくれていて、
2人を見守ってくれます…😉
果たして木曳野センセ、ふみちゃんは…💖
おすすめの作品、是非とも皆さんに
ご一読して頂けたら…、長文、乱筆失礼しました…🙇by 柴犬暮らし-
0
-
-
5.0
NEW好き〜このお話最高にグッと来る!
下町のゆったりとした雰囲気が凄く良いです。先生も素敵です。
まだ26話ですがヒロインの先生へ切ない気持ちぐっと来ます。
家も無く、借金があるヒロインが住み込みでお世話になってます。
家政婦をしながら学校に行くなんて今時そんな子居ないです。明るく健気に生きているヒロインですが住み込みで居る為に先生のきもちを押さえる所は切なくなります。
登場人物も良い感じでストーリーを際立たせてると思います。
先生は姪っ子を預かる様な気持ちでいますがこの後どうなるのか気になります。by チョコットザップ-
0
-
-
5.0
NEWみなさん是非読んでくださいと言いたいです。
住む家も無くなり借金を返す為に住み込みで働く事になった高校生のヒロインなんて不幸過ぎて可哀想〜と思い読み始めました。
無愛想な住人とどうやって同居生活をして行くのかと思っていたら、先生はどんどん棘が無くなって、ヒロインも頑張って家政婦と学校を両立していくストーリーにほっこりと感じなら読み進めてます。
不幸も感じずに現実を受け止めて強く生きるヒロインにグッと来ます。
周りの登場人物も2人を際立たせて良い感じです。
心の中がじわっとくるとても良い作品です。by あるまげどん。-
0
-
-
5.0
NEWお互い
言葉が足りなくて、不器用な2人。見ていてとても可愛くて純粋で応援したくなる。ふみちゃんは時に行動力があるけれど、先生は、、。でもきっとこの2人なら幸せになるはず。
by かほきゅん-
0
-
-
5.0
NEWきゃー!!
家政婦なんてすごい、、高校生ながら苦労してるんですね🥲
暁先生かっこいい!!めっちゃロングに合ってる😵💫❤️
恋しちゃうのは仕方がないですよね〜😅
ほんとにかっこいいし、気遣いが嬉しい💖by おしとやかな虎-
0
-
-
5.0
NEW映画を観てるような…
女子高生ふみが、時代小説家の暁の家に住み込み家政婦をする話です。
こう書くと「ありえないでしょ」って真っ先に思っちゃう…でも話の動き方がすごく秀逸。
そして画力が最高。
セリフのないコマとか、手の位置とか…
スローモーションで見てるかのよう。
最近の他作品は、手足の位置を簡略化(手抜き)してたり、人物がアンバランスだったり…
アマチュアに描かせたのかな?って思うのが多い気がします。
あとキャラ変とかね。
暁先生が一回り下の女子高生に本気になるのか…
きっと他作品だと無理矢理感が出る。
でも暁の生い立ちを思うと、ふみじゃなきゃ駄目だったんだ、って思う。
ふみも暁も、精神年齢が低いし高い。
それは誰しも持ってる部分だけど、この2人はそれがピタッとあったんだろうな〜パズルみたいに。
大体「続編読みたい!」ってなるんだけど、
この作品は、これで良かったのかな、
余韻に浸りながら、映画のエンドロールを観てる気分になりました。
とはいえ、アニメ化も実写化もしてほしくない作品です!
この世界観は、ある意味2Dでしか出ないと思う。by 青いカピバラ-
0
-
-
5.0
NEW止まらなくなった!
ふらっと読み始めたけど、言葉遣いや絵のタッチが好きで、面白くて止まらなくなった!先生とふみちゃんの言葉遣いが古風で家や小説家という仕事に合ってるし、雰囲気もライバルの本屋の嫌味な女よりずーっとお似合い!
親友の子はふみとは対照的に言葉遣い悪いけどちゃんと話を聞いて応援してくれる感じでそれはそれでいい関係ができてて良い!
ふみが苦学生でもめげずに家族を悪くいうこともなく明るく健気に頑張っている姿が、先生の心を惹きつける、先生が無意識にふみに過保護になりつつあり、今後それが恋心だと気づいた時の展開が楽しみで仕方ない!!
優しくて素敵なストーリーでおすすめの一冊になりました!by かち部屋-
0
-
-
5.0
NEWいいね
借金で不幸だらけだったふみちゃんの人生が周りの人によって幸せに溢れる生活を送れてくて微笑ましい作品だと思います。
by まっつんずっきー-
0
-
-
5.0
心に優しい
やまもり先生の絵は本当に綺麗で癒されます。さらに物語は、全体的に穏やかに流れ、暁先生な全く全てに真面目でクリアな思考と発言と行動が心を癒され(とても鈍感すぎますが)こん言う人に色々相談したら汚い自分が正しい道をいくのに自信持てるんやろなぁって思います。ふみは、さらに心が美しすぎて、恋愛も全てがピュアでほんと、読み進んでます全く清々しい気持ちになりました。何度でも読んでしまいます。
by まさあい-
0
-
-
4.0
先生と高校生ってー
先生と高校生の娘、なんか響きがワイセツだけど
この2人の関係はほっこりあたたまりますー。
さすがに先生も仮に好きだと感ずいたとしても高校生の娘には手をだせないよねー
どうなるのだろう…ドキドキ
早く、くっついてほしい!!by グリーンネックレス-
0
-