みんなのレビューと感想「夜見の国から~残虐村奇譚~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
重たい
かの有名な津山事件をもとに描かれています。主人公の生い立ちが少し違います(もとはお金持ち)が、彼が差別され心を病んで事件を起こした事はこのマンガの通り間違っていないと思います。
これはメンタルが弱ってる時に読んではいけないです。良い作品なんですが。
暗く、重く、心が黒くなります。
ただ1つ不満を言うならやっぱり『カタカナ』!
カタカナ表記が余計におどろおどろしい感じはするんですがいかんせん読みにくいので。☆マイナス1です。by E!!-
0
-
-
1.0
絵が苦手。評価が高いので、読んでみたが面白い作品だと思う感じが全くしなかった。あまりほかの人にはオススメしない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おぞましい話
実際に昔はこういうならわしがあったんだろうか
ほとんど異常にしか感じられないことばかり
恵まれた時代に生まれたねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
陰湿
日本の田舎の陰湿さを、これでもかと表してますね
画の雰囲気もカタカナで進められるストーリも、すごく合ってます
この主人公のように、それまでちやほやしてしてた周囲がいきなり手のひらを返しての壮絶ないじめってのは
最初からいじめられていた人よりも、心に堪えたでしょう
この人が壊れていくのがよく分かりますby パラフィルム-
1
-
-
4.0
実話を元にしているので、
やはり、実際のものを知っているせいか、リアルに感じられました。
絵も凄みがあり、圧倒されました。
差別は憎しみや辛辣な気持ちを呼び起こします。
いくら世相や時代は変わっても、人々の弱みや悲しみの重さは変わらないのかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
貴方次第
有名な事件が下敷きです
他の方も触れているように事実と虚構が混ざっていますが、全体的に良くまとめられています
悲劇ではありますが、一読に値するのではと思いましたby 匿名希望-
1
-
-
5.0
津山事件に興味あり
閉鎖的な村独特の陰鬱とした雰囲気が、漫画から滲み出ていると思います。
人生の分かれ道が、悪い方へ悪い方へと向かっていった青年で、ちょっと哀れさを感じます。
有名な事件なので、結末は解ってはいるけれど、興味深く読み進めています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
引き込まれた
八つ墓村のモチーフになった惨劇の話ですね。映像で観るより戯画タッチの絵で見た迫力と凄惨さに圧倒されました❗
by ミスター虎-
0
-
-
4.0
夜見のくに
主人公は軍隊の健康診断で肺病を患っていることに知らされる、周りからは叱責や暴力、親にも裏切られ、愛する女性にも裏切られる、最期の行動は、
by 華岡-
1
-
-
5.0
このマンガ凄いです。
とにかく、このマンガ凄いです。過去の事件簿で昭和の残虐事件を題材にしたマンガですがリアルに凄いです。スリルと恐怖で目が話せません。
by 食物繊維-
2
-