みんなのレビューと感想「星の瞳のシルエット ENGAGE-Ⅲ」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
頑張って!
時が経つと画風が変わってしまうのは仕方ないことだと思いますが、相変わらず内容は安定して見ていられるものだったと思います。
by じゅんちゃんちゃんこ-
0
-
-
4.0
幼なじみ
地味な女の子と、おおもての男の子、この幼なじみがどうくっつくのか!?
素直さがあれば全てうまくいくと改めて考えさせられましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
いやぁ、この2人もかなり焦れったい関係だったから、これでスッキリしました。
沙樹ちゃんならしっかり司くんの舵をとってくれることでしょう
司くんも行動の割には一途なキャラなので、なんだかんだと沙樹ちゃんを幸せにしてくれると思ってます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい!!
リアルで読んでた当時とは、異なった感想を持ちますよね。
当初は、久住くんが好きだったけど、今は、司くんの方がいいなあと思っています。
それぞれのキャラに対する感情も変わりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
2人の結末に・・・
これもまた懐かしい作品でした。
イラストが少し変わった感じがしましたが、登場人物が大人になっていくので、作家さんもその変化を描くのに大変だなと思ったり・・・
やっぱり最後にくっつくのは、この2人だなと思いました。
クリスマスと言えば・・・って所も、期待を裏切らない展開で良かったです。by HIROandMOTO-
0
-
-
4.0
みんなが本命と幸せになれるとは限らないけど、ゴールインしたとしても、別れるカップルも沢山いるけれど、道のりが長いとやっぱり長く続くのかな、、
by Appo-
0
-
-
4.0
司くんすてき
昔リボンで読んでいた星の瞳のシルエットの主役ではなかった人気キャラの続話!こんな作品をおばさんになってから新鮮に読めて感動!司くんがかっこいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小学生の頃に大好きだったマンガです でも昔の絵の方が好きだったかな それぞれのその後の話も幸せでよかった!また星の瞳のシルエットの本編を読みたくなりました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大人になったな…
小学生の頃バイブルのように読んでいた漫画の続編で、それぞれのその後が読めて良かったなぁと思う反面、なんかみんな大人になったなーとちょっとしんみり。
本編の思春期の繊細さとか不器用さがもどかしくもあり懐かしくもあったので、時間の流れをすごく感じました。
でも大人になっても変わらないこともある。ひたむきな気持ちを思い出させてくれる漫画だと思いました。by UK UK-
0
-
-
4.0
星の瞳の~に
沙樹と司君の続編があったなんて
知りませんでした❗️
沙樹がもう少し可愛い性格だったら
~と昔は思ってましたが
今見るとこれはこれでありな設定だったなぁ
でも、香澄がやっぱり不動なんですby 匿名希望-
0
-