【ネタバレあり】日日(にちにち)べんとうのレビューと感想
- タップ
- スクロール
- ページ
2025/12/08 10:00まで 本作品の 1~ 10話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 165話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にするLoading
-
4.0
主人公の黄理ちゃんは少しガサツなところはあるけれど、元気に仕事をして、美味しいご飯を食べ、丁寧に生活しているところは共感できます。
わっぱ飯のメニュー、毎回楽しみにしています。
他の方のレビューで荒井さんのしたことを知ってしまい荒井さんにはがっかりしてしまいましたが、
紫藤さんとの関係が進んでいくようで良かったです。by YUKIRIN-
0
-
-
3.0
かわいげがない
わっぱのお弁当に興味を持ち読んでみました
(自分も何年も使ってました)
絵はすごく上手なんですが
主人公が、いつもツンケンイライラして
かわいげなく面白みがない
子育てを放棄した自分の母親を恨んでるし
上司には当たるし
もちろんお母さんに育てられなかったら
寂しかったに違いないけど
暖かい和尚さんに育てられ
やりがいある仕事につき
弟も素直で
なんでいつもこんなに
ツンケンしてるんだと思います。
周りへの感謝の気持ちが全くない
それでよく料理できるな〜と
亡くなった和尚さんへの感謝のみで
生きてるんですかね
とにかく扉絵にある
ずり落ちた眼鏡の表情が好きになれない
なんか偉そうな雰囲気ばかり感じてしまう
これから人への感謝を感じるようになって
愛溢れる人になっていくのかな
でもストーリーはそれなりに面白いです
あと文学者が愛した料理とか興味深いです
私も文学は好きな方なのでby yknykym-
0
-
-
4.0
いい
料理上手な女性ってやっぱりいいわ〜
羨ましい。
大女優の隠し子って、父親は誰なのか気になる。
そして、主任もカッコいいわ〜
今後の展開が楽しみ。by hiyuyo-
0
-
-
5.0
丁寧な暮らしとは違って、生まれ育った環境のまま生きているって感じで素敵だなぁ〜
家庭は複雑だけど贖って生きてる逞しさ(意地でもあるのかな?)、芯の強さ、それが故の恋への疎さどれをとっても生き生きとして見えます。なんか羨ましいな〜憧れるな〜!by おカピ-
0
-
-
5.0
楽しいし癒やされます!
お弁当箱がナレで、まるでドラマのようなお話。食べ物についても丁寧でキリ子さんのまわりの登場人物もどこまでも美味しくて優しい。こんな世界があったらいいなあ
by カイトウ7-
0
-
-
3.0
優しく日々や食べ物も大切にって感じでなるほどなぁ。となりました、面白いかはまだわかりませんがとりあえず無料のとこまで読み進めてみようと思います!
by くくあー-
0
-
-
2.0
胃もたれ
古い作品だからかな?
ずり落ちた鼻メガネ、汚い食べ方、容姿に拘らない自然体…そういうのが可愛いでしょ?って言ってるみたいに見える絵柄。
禅の教えに傾倒してる割に粗暴で行動を省みず、自分と同じ価値観の人だけに敬意を払い、そうでない人を馬鹿にしたり叱る主人公とそれを諌めない周りを好きになれそうにありませんでした。
単にルサンチマン抱えて吠えてるだけのガサツな子に私は見えます。
そんな子に(←考えが幼いのであえて“子”で)モテモテ展開があるとネタバレで知り更に無いなと…by サタケン-
0
-
-
4.0
地に足つく
地に足着くってこういうこと
体の声を聞き
季節を読み
自然と調和する
本当に必要な物と暮らしたい
そんなマンガby Chisa-
0
-
-
4.0
すごい恋愛笑
母親と恋人が被るというすごいディープでめちゃくちゃな話とも言えますが、主人公が素敵な男性と結ばれてよかったです。
by あうあうあーう-
0
-
-
5.0
お弁当だけじゃない
食べることに丁寧な女性って魅力的だと思います。私はできないからなんですが、このお話はそれだけじゃなく、恋愛要素もあるからハマってます。
by SS-
0
-
