みんなのレビューと感想「日日(にちにち)べんとう」(ネタバレ非表示)(75ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/06/07 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 165話まで配信中(44~54pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
美味しいご飯の話しかと思ったけど、主人公…いろいろあるね。
美味しい物もたくさんでてきて、読んでいて楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
幸せ🍀
久々に読んだ漫画でした。黄理ちゃんの素敵なご飯と黄理ちゃんの恋愛。読んでて本当に幸せになりました!
by jau-
0
-
-
5.0
すごく好きな作品!
自分には、きりちゃんみたいな強さはないけど、何だか憧れて読み進めていきました(*^^*)
途中、モヤモヤしたりしたけど、私も最終回は、あれが最高のハッピーエンドだと思いました!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
えっと
ご飯はとっても美味しそうなんですが
荒井さんがお母さんと
付き合い出すくらいから
なんかめちゃくちゃに
なった気がする(笑)
最終的にきりちゃん幸せそうだから
いいけどお母さんも
いい歳してきもちわるいなって
思ってしまったby 匿名希望-
1
-
-
4.0
お弁当箱が進行役になってストーリーが進みます(笑)
このマンガを読むと、お腹が空く!美味しいお弁当作りたくなる!そして、1日1日を丁寧に生きたいなって気持ちになる。
元気をもらえます。by ちま0116-
0
-
-
4.0
禅
日日是好日…小説にもありましたね。素朴だけど美味しそうなお弁当と、複雑な人間関係。対照的な組み合わせですが、だからこそ際立つのかな?面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
宜しいですよね
誠実なたべもの。誠実なお弁当のお話し。
軸になっている母娘のストーリーは
実はちょっとかったるく感じてしまう私ですが。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ワッパに入ったお弁当おいしそうです。
ヒロインの生まれ育った環境など気になりますが、それより食べ物の方が気になる作品です。by クゥ。-
0
-
-
3.0
美味しそう
料理モノが好きで良く読みますが
私が普段読んでるのと
違う感じなので面白いです。
絵の感じも好みなんで
先が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最近の方に
若い方にも読んでほしい作品だと
高校生の頃に使っていたお弁当箱は
可愛いキャラクターものだった
わっぱさんの力
そこからきりちゃんが始まるので
私も物を大事に
丁寧に生きたいなぁって思いましたby 匿名希望-
0
-