みんなのレビューと感想「日日(にちにち)べんとう」(ネタバレ非表示)(63ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
お母さんと和解できるといいですね。和解も何も、親子ですから、絆が深いのでね。少しずつ歩み寄って、一緒に食卓を囲めるといいですね!
by カタリーナ-
0
-
-
4.0
作者さんのファンです。作風が好きです。
食マンガというだけでなく、登場人物の生い立ちと食べ物に伝わるエピソードが、上手く繋がっていてテンポよくよめました。でも前半から中頃ぐらいまで好きかな…by 馬クン-
0
-
-
4.0
お弁当メインのグルメマンガかと思ったけど、それだけではなく主人公の複雑な家庭環境など絡んでくるマンガです。
by momo02-
0
-
-
5.0
親子の話
グルメ漫画のにおいがしたから、無料で読み始めたけど、面白い。美味しいご飯の話を絡めながら、歪な親子関係が少しずつ修復されていく様が良い。
by 餅もっちー-
0
-
-
5.0
けっこう、好きです。おいしそうなごはん出てくるし、お話もおもしろい‼️うさちゃん出てくるとかもすき🤣きりちゃんとぎんさん、もっと仲良くなるといーなー(笑)
by ピチロー-
0
-
-
4.0
これは久々に課金したいかんじかも!
丁寧な暮らしとかいう美談じゃなく、息づいてる。見習いたいサバサバっぷりby おふこーすてゅ-
0
-
-
5.0
スキな作家さん
読んでいて、自分の生活や食事を見直そうと反省します。
丁寧に日々を過ごしたいと思うけど、現実はなかなか思うようにはいかず…。by 匿名希望 2-
0
-
-
4.0
段々と面白さが分かってきた。
読み進めるうちにじわじわと登場人物それぞれの温かさが伝わってくる感じが好きです。愛や食、生きる事を方丈様が押し付けではなく教えて下さるので、読み終えるとじんわりします。
by せいろ-
0
-
-
5.0
おいしそう!
ていねいにていねい、素材を大切にしてるきりちゃんの料理。料理の苦手なわたしは、作業する時間を大切にしてるところも含めてうらやましく、読んでいると優しい気持ちになります。
by りんりんはる-
0
-
-
5.0
言わずと知れた
名作!人生と食を描いた作品。
仏教の教えが生活に寄り添っているなぁと思う。
複雑な親子関係も相まって、どんどん先を読み進めてしまいたくなる。by macosmiyako-
0
-
