みんなのレビューと感想「日日(にちにち)べんとう」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
和の雰囲気~
お弁当の話だけではなく、毎日の心構えとか、参考になること満載です。。
正直、ご飯に関しては、毎日真似できるレベルではなく、たまに食べたくなるかも‥くらいな感じ。
ストーリーの複雑な家族関係や、恋愛部分は共感レベルではなく、仕事関係が共感できました。
それでも、続きが気になります。。by ポテぽてぽてと-
0
-
-
2.0
メガネ…
22話まで読みました。
話自体は今のところ面白く読ませていただいてますが、主人公のメガネが気になって気になって。
何であんなにずらすんだろう?
老眼世代ならありそうだけど主人公はまだアラサー。
ちゃんとかけろとついイライラしてしまいます。
多分この後無料分読み終えても課金は無いかなby マルティネリ-
0
-
-
4.0
語る弁当箱
なにやら複雑そうな家庭に育った主人公。
淡々と料理、特に弁当作りに励む。
ちょっとした会話の中に「へえ」って思う料理のアイディアが
とてもいい。
わっぱの弁当箱が語る話。by 北の嵐-
0
-
-
5.0
大切に読みたい作品です
お弁当や食事の話だけでなく、主人公の生き方に共感できる部分がたくさんありました。
禅の教えも勉強になりました!
丁寧な絵で登場人物の表情が凄く良いです。
大切に読みたいと思える作品です。by おにもり-
0
-
-
5.0
ほっこりごはん
ゆったりとした時間軸で流れる人間関係の変化を眺めつつ、身体にも心にも優しいごはんのレシピや人生にピシっと効く禅の教えもいっしょに学べる‼︎
by つーに-
0
-
-
3.0
健康的なお食事ライフに共感しましたが、途中からあれれ?と思うところがあり、心をのせて読むことが難しくなりました。私の読む辛抱が足りないのか、課金するかは検討中。
by benda-
0
-
-
5.0
綺麗。
なんだか、ストーリーも主人公もとても綺麗ですね。
同じ女性として私もこういう風にありたいなと憧れます。by オータス-
0
-
-
3.0
お弁当
大事な曲げワッパの弁当箱に、美味しいそうなおかず達が並び 見ているこちらが よだれがでてしまいそうです。
by とーいおーい-
0
-
-
4.0
黄理ちゃんのご飯食べたいー。滋味あふれるお料理がほっこりです。曲げわっぱが進行役なのもほっこり。ちょっと現実ではまぁ無理があるストーリーだけど、続きを早く読みたいと思える作品です。
by 猫の背中は猫背-
0
-
-
4.0
好きなマンガです
マンガの主人公っぽくない黄理子さん。おいしく食べて、元気に働いて、ていねいに暮らす、黄理子さんの暮らしぶりが好きです。
ちょっと達観しすぎているような気がするときもありますが、熱くて、クールで、突拍子もない行動もしちゃうところもあるので楽しく読めます。
ほかの登場人物たちも、理屈で割り切れないような行動に出ちゃうところが逆にリアルで引き込まれます。あと、恋愛模様が熱すぎないところもなんだかリアルだな、と思ったりしています。by tomoriro-
1
-